※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

ママ友突然訪問を辞めてもらうには?😂ご近所ママさんなんですが、仲はい…

ママ友突然訪問を辞めてもらうには?😂


ご近所ママさんなんですが、仲はいいけど旦那さんがいない時、子供と2人が苦手らしくうちに突撃訪問してきます。。

いつもはLINEしってるので事前にお昼寝してますか?とか聞いてくれるのにそういう時は、実家からもらった野菜を届けたくて〜ってピンポン押して尋ねてきます。
とぼけた感じで、あ?もしかして寝ました?みたいにも言ってきます、、

絶対そんなこと子供いたらまず考えることなのにとぼけるのも嫌です。。わざとやろって。。

何かくれるのはありがたいけど、好意というよりは自分が遊びたいからってのが毎度透けて見えるし、
普通同じように子供いるなら、寝てるかな?とか用事してるかな?とかでピンポンしませんよね?、、

年上だから言いにくいんですが、野菜お裾分けで〜みたいな言い訳みたいなのも要らないし、昼寝?てとぼけるのもやめて欲しいし突然来ないでほしいです泣(来ても遊ばない時もあるけど突撃してくる行為自体ストレスだからやめて欲しい)

とにかく頼んでないのに野菜とかあげたら突撃訪問してもいいみたいな考え?言い方難しいけどそういうのもいらないです。。

本当に旦那がいない時だけ絶対来るので依存されてます。どんな感じで言えばもう来なくなりますかね?泣

ストレートに来る前は連絡してくれると嬉しいですと言いたいけど嫌味ぽく聞こえそうで、なんか難しくて、、いい方法ないですか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの義母と同じことしてます😇アポ無し訪問迷惑だと何度言っても聞きません。モニターで顔見えますか?見えたら居留守使ったらどうですか?その後LINE鳴らされるかもしれませんが、無視して気付かなかったふりしてとぼけたり。うちは義母にそうしてます。まぁ治りませんけど、ちょっと仕返しできた感じで僅かにスッキリはします🤣

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの息子声がデカすぎて居留守バレるんですよね🤣車止まってるの見てから訪問して来てるぽいので。。
    義母さんの時は子供がなんか叫んだとしても居留守使ってますか?!!!

    • 1時間前
あみ

そういう人、毅然とした態度とらないと
なめられてエスカレートしていきますよ🥹

ごめん、昼寝のタイミングとか
お出かけ、来客とかこちらの予定もあるし
突然はやめてほしい!
頂けるのは嬉しいけど貰う側なのに
届けてもらうの悪いから
連絡くれたら取りに行くよ!とか
こちらにこさせないようにするのも手かもしれません🤔

きつねこ

ストレートに伝えて良いと思いますよ!
子供がお昼寝しているときもあるので事前に連絡してもらえると助かります🙏

みたいな感じで。

はじめてのママリ🔰

言い方に気をつけて突撃訪問は困ることを伝えるか居留守できればいいですが…

それが無理であれば、家のインターホン前に「子どもが寝ています。インターホン押さないでください」のステッカーでも貼ってみてはどうですか?

はじめてのママリ

最近うちの子昼寝しなかったらすごく機嫌悪くって。私もしんどい毎日が続いてて、これからお家来てくれる時事前にLINEしてもらって良いかな?😭
本当精神的に今キツくって。ごめんね。

みたいな感じで、昼寝してくれなくて自分も体調悪いからやめてほしいことを伝えてLINEすれば良いと思います😅言われなきゃ分からないタイプかと💦

ママリ

寝てる時はピンポンの音きってることもあったり、2階にいて聞こえなかったりで出ないです!!
ご近所さんと連絡先交換前にピンポン鳴らしてくれた時も出れず、その後録画残ってて気づいてこちらから出直したことあるくらいです〜!

タイミング悪い時は出ずに、次会った時ごめんお昼寝で気づかんかった〜というのはどうですか?、

すみ

利用されてる感が否めないかと…😭
ハッキリ言わないとどんどん依存されると思います💦

外出とか来客とかこっちも予定があるし、予定が崩れちゃったことが何度もあるから、申し訳ないけどこれからは突然来るのはやめてもらいたいです。

お裾分けも貰う側なのにわざわざ持ってきてもらうのも申し訳ないし、ご連絡もらったらこっちが取りに行くからね😣

みたいなのを伝えるとかですかね?
直接は言いづらいと思うので、LINEで送ってみるのもいいと思います🙄