※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子ども用の歯ブラシをいつもまとめ買いします。家の朝1階で使う用、夜2…

子ども用の歯ブラシをいつもまとめ買いします。
家の朝1階で使う用、夜2階で使う用、学校用と毎月3箇所分の歯ブラシを新しくします。
さらに夜は3種類の歯ブラシを使っています😅
それが2人分。

歯ブラシ自体は市販のものより安いものを買っていて20本1200円とかそれより少し安いとかで買ってて、仕上げ磨きは毎月それぞれ1本ずつしか使わないためまとめ買いすると1年くらいあります。
子どもが使う用は半年くらい。

歯磨き粉なども入れて大体3〜4千円分くらい多い時はまとめ買いするのですが、歯ブラシ類に4千円って🤣って思っちゃいます😳

ただ、まとめ買いすると買わなきゃ!ってストレスないし、お店で1本100円近いものを買うより断然安い。
毛先が開いたら気軽に交換できる。
そんな感じでずっとまとめ買いしています。

これってどう思いますか?
家族には歯ブラシ買いすぎって苦笑いされて…
でも消耗品だし、歯のケアに力入れてるし…まとめ買いの方が少しでも安いんだもん!と思ってます🥹🥹

コメント

さらい

置場所があるならいいと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    置き場所は全然あります😊✨
    嵩張るものでもないのでその点は問題ないです!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしも大人用20本入り×2,子ども用20本入り買って、1年もつようにしてます!
歯ブラシなんてストックしてても場所とらないし、頻繁に買わなきゃ!ってならなくていいし楽ですよね😊
4,000円でも、一月あたりにすると安いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    同じようにまとめ買いの方がいて安心しました!
    1ヶ月なんてあっという間だし、それより早く開いちゃったりもして頻繁に買うことになりますもんね😅

    数千円でも薬局で買うより安いんですよねー👍

    • 1時間前