※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが授乳中に片方だけ飲んで寝てしまい、もう片方を飲んでくれません。両方バランスよく飲んでほしいのですが、同じような経験をされた方はどう対処されていますか。授乳時間を左右10分から5分に変えた方が良いでしょうか。

生後1ヶ月半です。最近授乳中、おっぱいを片方飲むと
寝てしまってもう片方飲んでくれません💦

片方だけだからか1時間とかで起きます💦
できれば両方バランスよく飲んでほしいんですけど、同じような方どうされてますか?

左右10分ずつだったのですが、5分ずつとかにした方がいいですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

両方飲ませたいなら短い時間にした方がいいですよ!

  • ママリン

    ママリン

    そうですよね💦短くしてみます💦

    • 10月1日
ままり

あるあるですよね😭
うちの子2人ともそうでした...
今片乳何分吸わせてますか?
5分ずつを2クール、3分ずつ2クール最後4分とか両乳を同じくらい吸えるように調整してみてください!
だんだん体力ついてきたら長く吸ってくれます☺️

  • ママリン

    ママリン

    今まではずっと10分、10分で飲んでくれてたんですけど、ここ数日片方10分で寝てしまっていて、、
    5分ずつで調整してみます💦💦

    • 10月1日