チョッピー
逆にミルクあげなくていいんではないですかね〜多分あればあるだけ飲めちゃうけど足りては居ると思いますよ。差し乳だからならないでいるんだと思いますが〜その分あげなきゃ離乳食しっかり食べているのを持続するかなと。1歳くらいになると口内の味とかザラツキ食感をしっかりとれるようになってくるのでますます好き嫌いしやすくなるので〜足りなきゃ食べますが、ミルクあるとイヤイヤ始まる子も居ますよね
チョッピー
逆にミルクあげなくていいんではないですかね〜多分あればあるだけ飲めちゃうけど足りては居ると思いますよ。差し乳だからならないでいるんだと思いますが〜その分あげなきゃ離乳食しっかり食べているのを持続するかなと。1歳くらいになると口内の味とかザラツキ食感をしっかりとれるようになってくるのでますます好き嫌いしやすくなるので〜足りなきゃ食べますが、ミルクあるとイヤイヤ始まる子も居ますよね
「生後8ヶ月」に関する質問
生後8ヶ月の子どもがクループ咳のような咳をしています。。 今から救急かかるべきですか?💦 夜泣きで起きた時に声枯れとそれっぽい咳がありましたが、今は授乳して眠っています。
生後8ヶ月 BF食べてくれません。 今週末旅行に行くのでキューピーの瓶と和光堂のお弁当セット買ってきて食べる練習しましたが、オエオエ言って吐いて、一切口を開けなくなってしまいました。 2回食で、手作り離乳食は…
食物アレルギーのあるお子さんがいる方に質問です。 生後8ヶ月の娘、5ヶ月から離乳食をはじめ なんでも嫌がることなく食べてくれます。 さつまいも・卵を試したときに 大丈夫だったので普通にあげていたのですが、 体調…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント