※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後8ヶ月半の娘がいますほぼ母乳よりの混合(寝る前➕1日のどこか一回…

生後8ヶ月半の娘がいます
ほぼ母乳よりの混合(寝る前➕1日のどこか一回ミルク)
10時間とかあけるとおっぱいははってきますが、
母乳の後のミルクは200ml毎回完飲します。
おっぱいが張るのに出てないのでしょうか?

来月から3回食だし
もうミルクにしちゃおっかな〜とも思うのですが…

発育は順調で、生まれた時から大きめです

コメント

       チョッピー

逆にミルクあげなくていいんではないですかね〜多分あればあるだけ飲めちゃうけど足りては居ると思いますよ。差し乳だからならないでいるんだと思いますが〜その分あげなきゃ離乳食しっかり食べているのを持続するかなと。1歳くらいになると口内の味とかザラツキ食感をしっかりとれるようになってくるのでますます好き嫌いしやすくなるので〜足りなきゃ食べますが、ミルクあるとイヤイヤ始まる子も居ますよね