
子宮頚がんの検査に引っかかり今の病院だと不安があるのでセカンドオピ…
子宮頚がんの検査に引っかかり今の病院だと不安があるのでセカンドオピニオンを受けようと思っています。
セカンドオピニオン受けたいと伝えたら
「ここが1番大きい病院で検査や手術もおおいからここで調べたほうがいい」
と言われ頑なに他の先生の紹介をしてくれません。
その先生をネットで調べると専門医と書いてありまだ若い先生でした。
この場合は、患者相談センターで相談したほうが良いですか?
ご経験ある方いらっしゃいませんか?😂
検査に引っかかったりするのも初めてで、妊婦ということもありすごい不安になってしまって今担当してる専門医を信用できません…
- みい(5歳0ヶ月)

まま
妊娠中に子宮頸がん検診で引っかかったことあります!何度か再検査して異常なしになりました。
動揺してその時は私もセカオピ!とか考えていたんですが、よくよく聞いたら癌ではないこと、癌になりやすい型に感染している事等で大丈夫だった事がありました。
引っかかったとありますが、ASC-USとかですかね?もしそうならグレーゾーンなので、産後に再検査してそれでも出るなら組織診になると思います。その結果で、異常なしまたは軽度、中度、高度異形成などがわかります。
体調不良や妊娠中でグレーゾーンになることもあると言われましたよ!
コメント