今日中に分娩予定で、切迫早産で入院中です。妊娠糖尿病ですが血糖値は安定しています。インスリンや自己測定は出産まで必要でしょうか。また、生まれた日の食事内容や、その日にシャワーを浴びたか教えてください。
今日中に分娩です。
これまで切迫早産で入院していました。
妊娠糖尿病ですが、血糖値はばらつきがあってもそこまで悪くはないです。
インスリン、自己測定は生まれるまででしょうか?
また、生まれたその日のご飯はどうでしたか?
生まれるまでは1日1800キロカロリーの摂取が必要で病院食でもそう指定されてました。
ついでに教えてください。
生まれたその日にシャワーは浴びましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
ままり
ご飯のことは分かりませんが、経膣分娩であれば産後2日目(つまり今日産むなら明後日)あたりがシャワーの最短日になると思います😊
産んだ日と翌日はシャワーダメでした!
もし出産前にシャワーを浴びられるなら当日も可能だと思います!
すー
妊娠糖尿病で産む段階になってからの入院でしたが、出産するまでインスリンと自己測定ありました。自己測定に関しては産後も少しありました。前日から破水で入院してたのですが、産前産後の病院食の違いはあまりわかりませんでした😅
産後、血糖値が問題ないなかったのでお祝い膳は出してもらえました😋
私の場合夜中の出産で翌日の診察でOK出てシャワー浴びました。
-
はじめてのママリ🔰
確かに。
私も産むまでインスリンと自己測定ありました!
産んでからはしばらく測る必要があると言われましたが、こちらは病院食の違いがありました。やはり病院によりますね!
これは同じですね。- 10月1日
あーこ☆
もう無事に赤ちゃんとご対面できた頃でしょうか?😊✨
私の場合ですが、インスリンは産む前まで打ってました!出産してからは打ってないです。
自己測定も、出産後は1日だけ血糖値測りました!戻っているかの確認だと思います💡
病院食は、1800キロカロリーのままでしたね😓他の普通の方とは違っていました。一品少なかったり、、、(笑)お祝い膳は出ました👍
シャワーは、出産後の翌日か翌々日あたりから浴びた気がします💡
-
はじめてのママリ🔰
あーこ☆さん!!
コメントありがとうございます!✨
話したいことがあります!✨
聞いてくれますか?- 10月1日
-
あーこ☆
お久しぶりです🙌私で良ければどうぞ〰😉👍
- 10月1日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
一時退院については医師、看護師、家族から反対的な意見を言われて泣いてたくさん悩んだ結果として、生まれるまで入院することにしました!
そんな矢先に今日の昼前に生まれましたが、新生児呼吸障害でNICUに入っていて、その他の症状はないようです。
ほんとにつらくて苦しかった長期入院でしたが、1人目も早産だったから我慢して入院を継続してよかったと思います...😭
赤ちゃんの顔を見た途端、前までは「こんなんで苦しむなら生まない方がよかった」と思っていた気持ちが消耗しました。
赤ちゃんには申し訳ない事を言ってしまったなと反省していますが、2人で上の子と同様に愛情を注いで育てようと思いました^^
話を聞いていただき、ありがとうございました😊
あ、あーこ☆さんは生まれたその日の血糖値はどうでしたか?こちらは178と高いです..🥲- 10月1日
-
あーこ☆
無事に産まれたとのことで、私も自分のことのように嬉しいです😊おめでとうございます🙌✨色々と悩んだりしんどかったりした日々が長かったと思いますが、赤ちゃんの顔を見ると少し吹き飛びますよね😊私も妊婦生活しんどかったので、出産した時は1人目の時は泣いたりしなかったのに、2人目では思わず泣いてしまいました(笑)
ママリさんが悩んで悩んで泣きながら決断されたことは間違ってなかったです😊
血糖値ですが、私もお昼に出産だったのですが、夕食後の2時間値は141でした。(ノート見返してみました)でも、私促進剤入れて昼食食べてる時に陣痛来たんですが、食べる前にインスリン打ってて、食べてる途中で分娩室行ったので、低血糖を恐れて糖の点滴入れられたんです。そしたら分娩直後の血糖値300超えてて…思わずその点滴いらなかったんじゃない??と思いましたが、医者からは出産はかなりのストレスかかるから血糖値上がるの、下がっていくから大丈夫と言われ…💦
2時間位で正常値になってましたが、ホントびっくりしました😅
出産後も血糖値測られてるのですね💡
多分徐々に正常に戻っていくと思いますよ😊
血糖値も大事ですが、お産の後なのでママリさんの身体を1番に、休める時に休んでくださいね😊👍- 10月1日
はじめてのママリ🔰
病院によるんですね!
確認したら何もなければ翌日からでいいみたいです。