※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こあんこら
お金・保険

ふるさと納税の質問です今年からふるさと納税を始めましたがサイトによ…

ふるさと納税の質問です

今年からふるさと納税を始めましたが
サイトによって限度額の違いがあり
どの金額で寄付しようか迷っています。

さとふるが1番低く出て、ふるなびなどのサイトでは
+6000円くらいです
皆さん、どのサイトでのシュミレーションを参考にして
いますか?
また、そのサイトの限度額で大幅な過不足などありませんでしたか?

とりあえず、今回は1番低く出たさとふるの限度額の
8割を寄付しました。


また、上の子が歯列矯正する事になり今年の医療費が
60万程になるので医療費控除をする予定です。

ふるさと納税は夫ですませ、医療費控除は私の方で
するつもりでふるさと納税してなかったのですが、
金額は下がるけどふるさと納税も出来ると知り、
そちらもシュミレーションしてみました。
(さとふるでは医療費控除を組み込むことが出来なかったので、他サイトでシュミレーションしました。)

実際に支払った医療費の合計額 - 保険金などから補填される金額 - 10万と記載があったので、今回のウチの場合は
60万-0(補填なし)-10万=50万あってますか?(画像添付してます)

医療費控除した上にふるさと納税もできるならしたいと
思ったのですが、欲張らずに医療費控除だけにしておいた方がいいでしょうか??

アドバイスいただけると幸いです。

コメント

ママリノ

そのためのシュミレーションなので
入力してもふるさと納税ができるなら やったらいいと思いますよ。