万博の東ゲートからの帰りの時間や混雑時のベビーカーについて教えてください。西ゲートのシャトルバスやタクシーの待ち時間についても知りたいです。アドバイスがあればお願いします。
もうすぐ万博行きます。
最近万博に行って東ゲートから電車で帰った方。
東ゲートから何時に出て、電車に乗るまでの時間どれくらいかかりましたか?
あと、帰りの混雑した電車内で、ベビーカーは邪魔になりますか?
西ゲートのシャトルバス、桜島行きなら19時45分くらいとか20時になってなければ、予約なしでもバス乗れますか??
西ゲートタクシー乗り場からタクシー乗るなら、待ち時間どれくらいですか?
アプリで呼べばタクシーすぐつかまりますか?
なんでもいいので、こうした方がいいよー、などあれば教えていただけたら嬉しいです🥹🙏✨️
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 8歳)
コメント
はじめてのままり
28日に行きました!
帰り電車の予定でしたが、西のエリアにいたので、タクシーにしました。
予約なしタクシー乗り場があります。
18時30分くらいに西ゲートを出て、タクシー乗るまで30分ほどでした。
タクシーは10台が一気に来て乗ってまた10台来て、と結構はやかったです!
タクシー待ってる間に花火も見れました😆
タクシーで東ゲートの方を通りましたが、すごい行列でしたよ💦
タクシーで正解でした
ママリ
28日、18時頃の東ゲートの退出で、ゾロゾロ歩いて20分ぐらいで乗れました。
その時間はまだ帰る人も少ないのでベビーカーのエレベーターも少し待てはすぐ乗れます。
電車は2分に1本来ますし始発なので、車両の端の方に入れば畳まずに乗せられますよ。
また、ぎゅうぎゅうに乗り込むこともないです。私はいつも座りたいのでわざと1本見送ってから乗っています😊
シャトルバスは20時までは予約さえあればその時間の予約でなくても乗れますが、最近はかなり混雑しているため20時以降は20時のチケットがないと乗せてもらえません。
桜島バスは8時から17時、それ以降は1時間単位のバス予約があるので、カンサイマスアプリで先にスマホなどから購入が必要です。
乗る直前に買っても大丈夫です。
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます✨
3日に行くので参考になりました😆- 10月1日
ママリ🔰
昨日、東から20時頃出て、夢洲駅まで20分くらいでした。電車は満員なので、ベビーカーでしたら、電車は次々来るので何本か見送るのが良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます💡
3日に行くので参考になりました😆
20時頃だともっと混んでるのかと思ったけど、20分位の場合もあるんですね✨️- 10月1日
はじめてのママリ🔰
情報ありがとうございます💡
3日に行くので参考になりました😆