※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

整形と娘への関わり方についてアドバイスください🙇‍♀️出来ればお若い方…

整形と娘への関わり方についてアドバイスください🙇‍♀️
出来ればお若い方や私と同じ悩みの方に見ていただけると嬉しいです😢

私はしっかりエラが張っているベース型、しかも小粒目です。
SNSを見ていると今の子達にとっては「エラ張りは◯んだ方がマシ」「手軽に出来る目は悩む前に即整形!」という様な投稿をよく見るのですが、リアルは違いますか…?

私にそっくりな2歳半の娘がいるのですが、今後もっとSNSが進化して、外見について悩むことが多くなるのではないかと凄く心配しております。

娘が悩む前に整形の提案をこちらからしても良いものでしょうか?
それとも娘が悩み、希望したら?

綺麗事無しで皆さんにご意見をいただきたいです。
宜しくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

悩み、希望したらでいいと思います。
親から子供にコンプレックスを与えるのは子供としてはとても生きづらいし、本人が気になったら快く受け入れる方が、子供にとって嬉しいのではないですか?
実際、親や家族から身体や顔のことを指摘されると、全世界の人が自分のことをそう否定してるように感じますよ。

はじめてのママリ

親から整形の提案されるなんてほど悲しいことはないと思います。
娘さんが悩まれた時に
どんな姿でも大好きよってことをちゃんと伝えた上で整形することに賛成する方が私はいいと思います。

はじめてのママリ

親に提案されたら傷つくと思うので、娘さんが悩んでたらで良いと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

本人が気にしてなかった場合
提案されたら傷つくかと思います…

ちゃまま

SNSの進化よりルッキズムが無くなっていると信じたいです🙏
若いとキレイになりたいと思いますが、年齢を重ねると教養や所作やスキルの方が大切だと分かるはず。……なので、整形するならそのお金を大学や留学、習い事に使わせます!
ママがお直しせずに幸せな毎日を過ごしているのなら、娘さんもきっと同じような考えになると思いますよ☺️
整形はうーん…ですけど、美白は徹底しています!私も子どもも!色白は七難隠すというのを信じてます笑

お直ししてるママもいますけど、いつもブランドバッグで行事もお洋服が気合い入っちゃってる感じで、あぁ この人は見た目を大切にするんだなーと思って見てます。価値観が違うんだな、と😯