3人目の発達が遅く心配しています。7ヶ月健診で相談予定ですが、同じ経験の方からの情報を求めています。できないこととできることを挙げています。
3人目の発達が上2人より遅くて心配しています。
発達の心配なところあれば7ヶ月健診時にお医者さんに相談しようと思うのですが、うちも同じだよ、うちの子もそんな感じだったよという方いらっしゃったら少しでも安心したいので教えていただけると嬉しいです。
できないこと
○おすわり
○喃語
○後追い
○はいはい
できること
○寝返り
○寝返り返り
○人見知り
○ずり這い
回答よろしくお願いします。
- ちゃんぽん(生後9ヶ月, 3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月)
はじめてのママリ🔰
7ヶ月では おすわり、後追い、はいはい
出来なかったです!
ずり這いは前に進まず後ろにしか進めませんでした!
ママリ🔰
3番目、8ヶ月になっても寝返りせず受診しました🥹上2人も7ヶ月ごろで遅めではあったんですが、8ヶ月になってもゴロンとしてるのみであまりにも動けなさすぎじゃないか?と。
喃語、人見知りなどは上2人もあったりなかったりだったのでそこまで気にしてなかったです🤔
コメント