※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
妊娠・出産

母乳育児中に生理が続いています。早く来すぎることは問題ありますか?母乳だと生理が来るのが遅いと聞いたのですが、不思議に思っています。

完母で育ててます。
3月17日に出産し
4月20日~6日間生理になり、
5月も6月も生理が来ました。
こんなことあるんですか?

こうゆはう人は生理が来やすいとか、
早く来すぎると問題があるとかありますか?

母乳だと生理が来るの遅いときいたのに
おかしいなぁと思い、投稿させていただきました

コメント

アウッチ

早い人はくるらしいですね!
問題は妊娠してしまう可能性があるということですね(^_^;)

ゆりぴょん

完母でしたが、産後二ヶ月で生理来ました!
特に問題はなかったですよ(´・c_・`)

cyame

完母で産後1か月で生理きました(T_T)

助産師さんに話したらちょっと早いね~といわれましたが特に問題なさそうでした!
わたし自身も問題ないですが、貧血になりやすくなるみたいなので気をつけてました😌

kmsn289

1人目は3ヶ月、2人目は8ヶ月、3人目は5ヶ月で生理がきました。
全員、完母です。
人によっても、また出産の度に違うものなんだなぁと思いました😅

詩子

1人目も2人目も1ヶ月半で来ました。完母でした。

子宮の回復が早いということで、良いことと思っていいと思います。
ただ、排卵している可能性が高いので次の子をまだ望まないならしっかり避妊することが大切です!

atsuko73

体質あるのかもしれませんね💦
授乳は毎回3時間以内の頻回授乳ですか?
3時間以上あけるのを繰り返すと排卵してしまうとの記事を読んだので、わたしは生理こさせたくなくて3時間以上あけないように授乳してて、まだ来てません☺