※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

旦那とは旅行とか遠出すると必ずイライラして嫌な雰囲気になります。旦…

旦那とは旅行とか遠出すると必ずイライラして嫌な雰囲気になります。
旦那は子供にもイライラして、その姿に私も毎週毎週見ているのでそんなにイライラするなら土日家族で過ごすのやめたほうがいいのかなって思います。

でも旦那は子供のこともしたくないです。というか既に子供はお風呂やトイレ、遊ぶのも「ママがいい!ママがすする!」と旦那を拒否することが増えました。たまに旦那もできます。

旦那なしで旅行や遠出できますがそれをすると旦那が「俺なしで楽しんで許せない」という思考になります。



自己中で旦那が買ってきたものを子供が気に入らないと「せっかく買ってきたんだから」と恩着せがましいです。


旦那なしのほうが平和な家庭ありますか?
それとも小さなうちは一緒にいたほうがいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんはどうしたいですか?👀

後はどちらもずっとイライラしてる状態を見てる子供がどう思うかですね💦

小さいながらに色々感じ取ってますし、土日すら一緒に居たくない関係なのであればいなくていいんじゃないかなと思います。
あまり離婚とかを進めるのもどうなのかなと思うかもですが、私は夫といてもいいことなかったので離婚決意しました。まだ娘も0歳ですが、意味のない喧嘩が増えてお互いイライラしてる状態も続いてましたし、話し合いしても何も解決しなかったので💦

  • ママリ

    ママリ

    旦那からそんなに子供が自分のことを嫌うなら離婚したほうがいいと言われたことがあります。でも口だけで何もしなかったです。こちらは離婚したいなら進めてもいいと思っています。

    上な子に関しては嫌がるのに「お父さん大好き」と気を使うような?感じのことをいうようになりました💦

    旦那はモラハラなところがあるのでこちらから離婚したいと言うと「自分たちだけ幸せになるつもり?俺騙された。慰謝料請求する。そんな貯金ないよね?俺は捨てられたんだねー」とこちらのせいばかりで怖すぎます。
    最近ですが「子供は好きじゃない」と旦那から言っておきながら離れるとぐちぐち言うのおかしくないですか?💦💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の夫もモラハラでした!
    「子供は好きじゃない。興味も関心もない」「俺の世間体の為に離婚しやん。子供が可哀想」って私も言われました😂
    モラハラって言うことみんな一緒なんですね笑
    慰謝料そっちが貰えるはずがないのに貰おうとしてるとこまでそっくりです😂

    私的にモラハラは治らないですし、正直いい影響ないなと思ってしまうので、離婚してよかったなと思います。
    子供のことちゃんと愛を持って接してくれる人達で育てていけば何も問題ないと思います👀

    • 1時間前