
コメント

♡♡♡
保育士してますが、腰痛持ちの先生多いです🤣

はじめてのママリ🔰
長年続けている年配の先生は腰と足の痛みがある方が多いですね。
0、1歳児を長年担当されている年配の先生が特に辛そうです。
3歳以上児になると抱っこすることや膝をつくことが3歳未満時より減るので回復すると思います。
その分立ちっぱなしとなるので腰痛を感じる方はいるかもしれませんが…。
私の周りでは、足に負荷がかかり手術をされる年配の先生が多かったです。
-
はじめてのママリ🔰
詳しく教えてくれてありがとうございます!
手術されるほどひどい方もいるんですね😞大変なお仕事です。尊敬します。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
保育園で働いてます。
腰痛持ち多いですねぇ😂
後は肩とか首とか膝とか…。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり多いんですね💦
もう全身ですね。やっぱり大変なお仕事です😱- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
コルセットしてる先生、定期的に通院してる先生、急に痛みに襲われて早退する先生などなど見てきてます…笑
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦育児って腰痛の要素ばっかりですもんね🥲