※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクと母乳混合の方にお聞きしたいです。産後6日目です。おっぱいが張…

ミルクと母乳混合の方にお聞きしたいです。

産後6日目です。
おっぱいが張っていたいのですが乳首が小さいようで上手く吸えず電動搾乳機を使用して搾乳し哺乳瓶であげています。

今はとにかくおっぱいが張るので搾乳していますが、今後に関しては特にこだわりはなく、いつまで母乳を搾乳してあげようかと思っています。

みなさんどれくらいまであげていましたか?
またそのメリットとデメリットを教えください!!

コメント

ママリ

3ヶ月頃に哺乳瓶拒否になったので、それ以降で完ミに変更しました。
メリットは胸が張らないし、出先でもミルクをあげやすいです。
デメリットはお金がかかる、哺乳瓶洗うのが面倒ですかね?

はじめてのママリ🔰

母乳を搾乳してあげるのであれば
めんどくさくてミルクにしちゃうかもです。
ミルク代がかかると言うデメリットはありますが、搾母乳だと搾乳機を毎回洗うと言うデメリットが出てくるのでだったらミルク買って哺乳瓶だけ洗って消毒の方がいいかな〜と思います。
※私はとんでもなくめんどくさくさがりやなので😅

別の案として乳首が小さいようなら乳頭保護器はいかがですか?
ミルク代はかからないし、哺乳瓶を洗う必要もありません。乳頭保護器は買って洗わないといけないですが、哺乳瓶より全然楽です!