※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園についての相談です。現在、3歳の息子(来年年少)はプレで長女(…

幼稚園についての相談です。
現在、3歳の息子(来年年少)はプレで長女(年長)とA
幼稚園に通園しています。
A幼稚園は、兄弟が通っていたのをきっかけに、入園しました。
来年4月には、長女も小学生になるため、B幼稚園に転園させたいと思っています。
・理由
・同じ小学校に行くお友達が多い
・家から近い
・完全手作り給食
・年中、年長で縦割り保育がある
・年中から鍵盤ハーモニカを学ぶ
・その幼稚園の子は、全体的に冬でも薄着の子が多く、体が強いイメージ
・デメリット
・制服、体操服などの一式購入
・入園時に費用がかかる
・体づくり、遊びメインのため、年中からの運筆などの学びは特にない。
私は、転園させたいのですが、夫はわざわざお金かけて転園させる必要はないと言っています。
夫の言い分も分かります。
皆さんならどうしますか。
長文ですみません。

コメント

はじめてのママリ🔰

私的には上のお子さんたちが通っていた幼稚園なら、顔馴染みの先生がいたり園の仕組み?様子とかも既にしっかりわかっていると思うので、転園させるのは勿体ないなと思いました🤔
下の子にとってはB幼稚園の方が向いているとか、A園に通わせている中でB園の方がカリキュラムや先生方の対応が良いなと思うことが沢山あるならいいと思います!

りな

我が家は ですが、3人目は小学校近くの幼稚園に入れる予定です。制服や用品を新調せねばですが😓