
コメント

はじめてのママリ🔰
下の子がいないなら送迎するし、いるなら基本バスにします😊

はじめてのママリ🔰
バスが家の前とかまでくるなら乗せます!
ちょっと遠くて歩いたり車使わなきゃなら送ります😌
-
はじめてのママリ🔰
まだ詳しいルートが分からないですが、5分程歩いたところが大通りです!これは遠いのか近いのか分かりませんが…🤔
- 1時間前
はじめてのママリ🔰
下の子がいないなら送迎するし、いるなら基本バスにします😊
はじめてのママリ🔰
バスが家の前とかまでくるなら乗せます!
ちょっと遠くて歩いたり車使わなきゃなら送ります😌
はじめてのママリ🔰
まだ詳しいルートが分からないですが、5分程歩いたところが大通りです!これは遠いのか近いのか分かりませんが…🤔
「その他の疑問」に関する質問
イイねで‼️職場の人に【引っ越し先どこ?】と聞かれ最寄駅言う??思わず濁し隣駅言ったら【隣のxxに昔住んでたのよ!!】と言われ😱新築マンションの為駅言うと調べたら すぐ分かってしまう為、、、 価格もわかるだようか…
先ほどあったことです。 家の前の道に入ろうとしたところ、 道の前に車が止まっていて 後ろに下がれば通れたのに こちらに気付いてても無視をするおばさんがいました。 絵が下手なんですが 赤い車が私で赤い矢印の方向…
保活初心者です。保育園見学の予約を何件かして、質問リストを考えていますが 個人的に園のSNS運用やHP、ブログでの顔出しが気になってて、調べたら顔出しの可否は聞かれるところが多いとのことですが、そのような説明を…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど…!2人目を近々で考えてるのでバスの方が良さそうです…!
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
妊娠すると後期は運転が厳しくなるし、産まれたら新生児抱えて送迎大変ですからね💦
うちも上の子は園バスでした!
今は下の子だけなので20分弱の時間を自転車送迎してます笑
はじめてのママリ🔰
うまくいけば、妊娠後期〜産後までがっつりなので絶対バスの方がいいですね😭
自転車で20分、冬と夏大変そうですね😳毎日お疲れ様です🙇♀️
なんとなく、働いてなくてバス使うの申し訳なくて…別に定員があるとかじゃないんですけど、、でもお金払うし自分の生活優先します!!ありがとうございます🙇♀️