※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

敷地内にゴミ捨て場がある物件を避けるべきか、教えてください。理想的な条件が揃っていますが、ゴミ捨て場の位置が気になります。

敷地内玄関側にゴミ捨て場がある物件は避けますか?

玄関までは少し距離がありますが、
駐車をしたら隣くらいです。
今車を持っておらず、1台のみ駐車でしたら
ゴミ捨て場に寄せずに駐車は出来ると思います。

ゴミ捨て場がある以外は理想的な間取り、収納、立地、値段です。

コメント

しょくぱん

きちんと管理されているゴミ捨て場なら良いですが、そうでないと周辺は大変な事になります…
近所にそう言う場所がありました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    分譲?建物?で区画をまとめて売っていて、入居した分の方が多いです。
    朝イチで見てきたら荒れている様子は無さそうでしたがこれからずっとそうとは限らないですものね……

    • 9月30日
  • しょくぱん

    しょくぱん

    ゴミを入れるのは蓋つきのゴミ箱?みたいなきちんとした物でしょうか?
    ネットだけだと、カラスは剥がします笑
    蓋つきの物や金網みたいな箱型で、動物がイタズラできないようなのなら少し安心かもです。
    ゴキブリは自宅に対策が必要ですが🥲

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、
    コンクリでコの字に囲われていて、そこにネットがかかっているだけです😩
    今住んでる賃貸が蓋付きで、そちらの方が安全ですよね……💦
    ゴキはやはり家に入りやすいでしょうか……

    • 9月30日
さくらもち

私は嫌ですね💦
みんながちゃんとルールを守って出すとは限らないですし、カラス被害やゴキブリ何かも群がると思うので離れているのが理想です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💦
    仰る通り、同じことを悩んでいて……💦💦
    ただ最終売出でこの地区にしてはかなり安く悩んでおりました。

    • 9月30日
  • さくらもち

    さくらもち

    そうなんですね💦
    うちの近所ではやはり出す曜日が違ったり、夜中出したりとルールが守られていないのかカラスに漁られていることがあり、ゴミの日は目の前の家の旦那さんがセッセと掃除している感じです。

    ゴミ置き場に網を設置したり、網がめくれないように重りを足したりと、自治体の人?ごみ捨て場前のお宅?のどちらかが改善してくれてはいるみたいです。

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ルール守らなくて回収されなかったりとか、夜中出すとかはありますよね😩
    ゴミ捨て場以外はほんとに理想通りなので悩みます……😩

    もし被害が大きければダメ元になるかもしれませんが自治体に相談するのも手なんですね……参考になります……

    • 9月30日
ゆきだるま

そのゴミ捨て場が荒らされにくいものなら私はありです。
ただネットかけるだけとかいつも溢れてるとかあればカラスの被害に遭いそうだなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    コンクリをコの字で過去って会って、ネットがかかっておりました。
    朝イチで見に行った感じでは綺麗ではありました。
    ただ、分譲?建売?で区画をまとめて売っていて、入居したての方が多いです。
    まだ全物件埋まっていないのもあり、完全に運な所もあると感じています💦

    • 9月30日
はじめてのママリ🔰

わたしは嫌ですね
管理されて綺麗でもカラスがきて散らかされた掃除しないとだし、夏場は臭いが凄そうです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!

    • 9月30日
深爪

同じ状況の家を買って住んでます🙋‍♀️
うちの隣人はルールは必ず守って出してくれています。ただし、ネットだけなのでたまにカラスが荒らしてますね…でも荒らされたらうちの地域はごみ収集の方が綺麗に掃除してくれます🙏✨回収も8時半にくるので臭いとかも気になりません。世帯数も6軒くらい?で少ないです。
ゴキは年に3匹くらい庭とかで見るかなあ…。対策してるので家の中では見ません。でもうちに限らず、戸建てに住むならゴキを絶対に見ないっていうのは難しいと思います😂

長くなりましたが、
・可燃ゴミの回収時間はいつか
・何軒くらいそこに捨てるのか
のチェックは必要かと思います!10軒以上あるならゴミも多くて臭いもあるだろうし、午後回収とかだと夏はほんと臭います💦

ちなみにゴミ捨てすぐできるのはメリットです(笑)パジャマでぽいっと捨てたりします🤣以前住んでたところは徒歩5分以上歩いた先だったのでありがたいなと思ってます🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    実際に住まれている方の声、ありがたいです🙏💦

    家からかなり近い位置で、丁が変わってしまうのでもしかしたら違うかもですが……
    ・ゴミ回収時間は昼くらいが多いです。
    8時までに出すルールなのですが、回収が遅めです💦
    10時くらいに内見で見に行ったのですがまだ残っておりました。まだ3棟くらいしか埋まってないのですが現段階では綺麗に入れられてはいました。
    ただ埋まって無いので今後どうなるかは完全に運ですね……

    ・うちは深爪さんの棟数2倍予定です💦
    物凄い数ですよね……

    • 9月30日
  • 深爪

    深爪

    私もゴミ捨て場が近いのすごく悩んだので気持ちとてもわかります😭うちはゴミの量が少ないのと回収が早いので妥協したのですが、その条件だったら避けるかもしれません💦

    • 9月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に住まわれてる方が避けるかもとの事で心揺らいできました😭💦
    よく考えようと思います、ありがとうございます🙇‍♂️

    • 10月1日
deleted user

避けます!車に平気でぶつける人が居るし、夜中だったり早朝ゴミ出されると結構気になると思うので💦
うちは、物置みたいなところにゴミを入れるのですか、夏はアリや虫が来てます。ネットだけの所は、頭のいいカラスや猫に荒らされてるのをたまに見ます。掃除当番で当たったら最悪です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    マナーもそうですし
    やはり虫や動物による荒らしはありますよね。。。

    • 10月1日