
年内に弟夫婦に赤ちゃんが産まれるのですが、出産祝いを現金で一万円包…
年内に弟夫婦に赤ちゃんが産まれるのですが、出産祝いを現金で一万円包もうかなと思っているのですが少ないですかね?ケチ臭いと思われますかね?
1.2人目は8000円程の出産祝い貰い内祝いも渡していて3人目は出産祝い無かったです。
去年弟夫婦が結婚し結婚祝い3万程とご祝儀5万渡しているし、一緒に出かけたりご飯行ったりした際はこちらが毎回支払いしてるし1万円でいいかなぁと思っているのですが、ケチくさく思われますかね?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も弟いますが、同じようにもらった分で返しますよ😂一番下の弟は大学生なのもあり3000円程度でしたが、もし生まれたらその倍くらいにしてあげようとは思いますが笑

ママリ
結婚祝い3万円とご祝儀5万円って、
どちらも結婚祝いですか?
ご祝儀5万円って何のお祝い?
出産祝いは1〜2人目のときに弟さんは独身ですものね。
素敵ですね‼︎
悩むけど、私なら1万円は少ない気がするし、2万円にするかなぁ☺️
-
はじめてのママリ🔰
結婚祝い3万と今年結婚式を挙げたのでご祝儀5万+子供達のご飯代8千円を出しました!
私の結婚式の時は弟はまだ独身で
母が出してたので弟から何もなかったのであまり出したくないと思って少ない5万にしました笑
1人目と2人目の出産祝いは弟とお嫁さん2人から頂きました!- 1時間前
-
ママリ
失礼ですが、
流石に4人で参加してて5万円は少なすぎましたね。
その時点でチケって思われていると思います。
独身の兄弟はお祝い不要ですものね😭
今回は3万円をお包するか、
1万円で相変わらずケチだなって思わせるか…。
ご祝儀5万円でケチったから3人目に何もなかったのでは?
だとしたら相応、相手への印象は悪いと思います😱- 17分前

はじめてのママリ🔰
はじめてのママリさんの結婚式の時は弟さんまだ独身なのでお祝い無くても問題ないと思います。
今回弟さんが結婚式されて家族で出席したのなら10万は出したかった所かなぁと思います💦
なので出産のお祝いには3万にするとケチくさいとは思われないと思います😊
私も結婚式と子供3人産んだ時弟は独身だったので特に何も無かったですが、今月弟の結婚式には15万包みました。
家族で出席したので。姉も同額です。
12月に甥っ子が生まれる予定なので3万渡します!
はじめてのママリ🔰
同じよう貰った分でいいですよね!
姉だから多く渡さないといけないのかと思っていました😂
はじめてのママリ🔰
いやいや同額でいいですよ😂ママリさんが相当稼いでるとか、歳離れてるなら多く出してもいいかなとは思いますが、うちは1番下の弟が1番給料高いんで!笑
次に真ん中の弟で、私と旦那は普通の収入だし、
そっちのが稼いでるからいいでしょって感じです🤣