
保育士しています👶🏻🍼5歳児でキノコが苦手な子がいます。私的には無理…
保育士しています👶🏻🍼
5歳児でキノコが苦手な子がいます。
私的には無理に食べさせなくてもいいと思っているのですが
今日補助で入った先生が
「少しでもいいから食べる努力しな!じゃないとデザートあげないから!」と言っていました😢
結局イヤイヤきのこを食べてましたが
こんな先生と一緒に働きたくないなぁと思います😑
同じ保育士の方や幼稚園教諭の方どう思いますか??
実際に無理矢理食べさせてる園(先生)他にもいそうですが💦
我が子もそうされるのかと思うと
ものすごく嫌です😑
- たろうちゃん
コメント

はじめてのママリ🔰
5歳児なら就学を見据えて、一口は食べられるように指導していくかなと思います。
でも担任と子どもとの信頼関係があってのことだと思うので、補助で入ってその言葉かけはないなと思いました💦

ママリ
えーーーめちゃくちゃ嫌です!!
大人になっても我慢が効かずそんな感情的な言葉かけしかできないのに、子供に苦手なもの食べる努力しろってどの口が言うてんねんと思ってしまいました
レベル低いですね
-
たろうちゃん
本当にレベル低いです😢
一緒に働いてて恥ずかしいです😢
年配の方なので更年期?と思いますが
持ち込まないでほしいですよね- 1時間前
たろうちゃん
そうなんですよね😢
補助で入った先生がクラスのことに
口出さないでほしいなと思って😢
私に「この子食べられるようにしていかないと」と話しがあるなら分かりますが😢