※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mimi
ココロ・悩み

毎日、近所を散歩している女性がいます。と書くと聞こえが良いのですが.…

毎日、近所を散歩している女性がいます。
と書くと聞こえが良いのですが...笑

毎日毎日、家の近所を狂ったように
歩きまくっている人がいます笑

とても細い女性で、サングラスにサンバイザー、
マスクをして、すごいスピードで歩いています。
そんな格好なので年齢は分かりませんが、若くはない感じです。
とにかくすごいスピードなのです...気迫と狂気を感じるほど😂

毎日毎日3時間から4時間くらい歩いてます。
そんな時間がよくあるなと思うくらいです。
必死すぎて、摂取したカロリー消費したいのかな、拒食症?とか考えてしまうくらいです。

みなさんはどう思いますか?笑

コメント

ママリ

私も散歩を日課としている時、子供が産まれる前は最高6時間、産まれてからも2時間くらい毎日欠かさず散歩していました。早歩きで💦
散歩が好きなのもありますが、体型に自信がなく、他の運動は続かなかったので、散歩(ウォーキング)していました。
その時痩せ型で、でも太るのが怖くて。。
今は室内運動に切り替えましたが、未だに体型に自信がなく、これも毎日欠かさずしています。
その方のことは分かりませんが、私も誰かが見ていたら、変な風に見られてるだろうなと思っていました💦

はじめてのママリ

摂食障害とか、強迫性障害とか。
昔精神科に入院してたことありましたが、精神病患者は結構歩きます😅

はじめてのママリ🔰

競歩選手とか…?笑
早く歩くって運動的には良いみたいですけどね!笑

くろねこ

健康維持なら早くは歩かないと思うので、競歩の選手とかかなと思いました。競歩って走るぐらいのスピードと変わらないと思うので🤔

3kidsママ

うちのご近所にもいます😂おーまた歩いてるわ、くらいしか思わないです!うちのご近所の方はサングラスやマスクはしてないですが、同じように競歩の選手かなっていうくらい早く歩いてます!早歩きの方が効果があるみたいですよ✨素早くうちの前を通過してくれるので逆にありがたいです笑🥹送迎の時間帯でバタバタなのに、ランニングしてたのにいきなりうちの前で止まって休憩するおっさんやおばさんより全然良いです笑

はじめてのママリ🔰

私の知り合いにすごくシャキシャキしてて歩くのが大好きな人います😂
動いてなきゃ死んでしまうマグロみたいな人。
毎日朝から6キロジョギングか散歩して、その後スポーツクラブで夕方まで運動やらダンスしてます。
お医者さんの奥様でめちゃくちゃ現金、金持ち、時間有り余ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃ元気、の間違いです😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

長生きの人って大抵よく歩ける人ですね、足腰が強い人
私仕事柄色んなおじいちゃんおばあちゃんおじさんおばさんのお宅に行くのですが、元気な人は大抵歩いて買い物行けたりよく歩きます。80代で1日1万歩は歩くとかいうタイプの人は見た目もマジ若いです

多分ですが健康のためにウォーキングしてるある程度歳いった方なんじゃないですかね?
歳とると走ると脚に負担くると思うので歩く方がいい、ちょっと早めの競歩みたいのが一番いいからって感じなんじゃないですかね