
コメント

ままり
わたしは伝えなかったです!
伝えてません自宅保育して下さいって言われたらほぼ不可能だったので😅
でもそう言われてもいいように悪阻で休んでる証明だけいつでも出せるようにしてました!
ままり
わたしは伝えなかったです!
伝えてません自宅保育して下さいって言われたらほぼ不可能だったので😅
でもそう言われてもいいように悪阻で休んでる証明だけいつでも出せるようにしてました!
「お仕事」に関する質問
【出産後の働き方について】【小1の壁】 11月に出産を控えている初マタ妊婦です。 【小1の壁】というニュースを見て、かなり先の話ですが、不安な気持ちになっています。 現在正社員で販売の仕事をしています。 早番〜…
現在派遣さんに(産休時の後任者の方)へ絶賛引き継ぎ中なのですが、仕事を教えているとき相槌が「うん、うん。」なんです…。わたしは敬語で教えているのですが耳障りだなと感じてしまいます。総務から派遣会社へ指摘してもら…
パート先の人(55歳の女性)に多分嫌われてます💦 私が居ないところで陰口言ったりしてるからか(他の人の事も言ってるので私の事も確実に言ってる)、私が居ると何となく空気が重いです… 業務のやり取りはしますが、特に会…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
同じような方いらっしゃって安心しました😮💨
そうなんですよね、自宅保育と言われても私もほぼ不可能な状態でして💦
なるほど!!その証明はあったほうが良さそうですね😊