
2人育児10月中旬から上の子の保育園の送迎をする必要があります。今は産…
2人育児
10月中旬から上の子の保育園の送迎をする必要があります。
今は産後ということもあり、夫がやってくれています。
保育園までは徒歩10分。
上の子は2歳なりたての男の子、まだまだ抱っこをせがまれます。
なので、車で行こうと思っています。
車の場合、チャイルドシートに乗せる時がとても心配です。
下の子は抱っこ紐で前抱っこをしながら、上の子をチャイルドシートに乗せるために抱き上げることは可能だと思いますか?、、、
赤ちゃん潰れちゃいそう💦
それでいて上の子はめちゃめちゃヤンチャ&チャイルドシート拒否することも多いので、乗せられるか心配です。
めちゃ暴れる時があります、、、。
先に赤ちゃん乗せるのは、上の子を放置になっちゃうのでそれは難しいと思います。
あちこち暴れ回るので💦
- はじめてのママリ(生後0ヶ月, 2歳0ヶ月)

なっぴ
2歳の子、1歳半くらいから使えるジュニアシートにするのはどうですか?
自分でしたい!って時期なのでうまく誘導すれば自分で登ってくれると思います😳チャイルドシート嫌でもジュニアシートなら嫌がらない可能性もあるかと☺️
もしくは、先に上の子を助手席でもどこでも車に乗せるだけ乗せてドア閉めて、先にべびちゃんをチャイルドシートに乗せてから、ゆっくり上の子をシートに乗せるってのもしてました!
めちゃくちゃにめんどくさいですが、下の子をベビーカーで車まで連れていくってのも手です😂

はじめてのママリ🔰
同じ年の差の姉妹がいます👭
上の子2歳の時に送迎してました💁🏻♀️
上の子には自分で乗り込んでもらってたような記憶があります💦
それで、下の子載せてる間車内で待っててもらって、そのあとに上の子をチャイルドシートにに乗せてたと思います🙂↕️

ママリ🔰
私も10月からそうです🥺
1ヶ月頃から時々やってましたが、私も下の子を抱っこしたまま上の子を乗せるのは大変でした🤣
なので、上の子を先に乗せますがジュニアシートには乗せずとりあえず車に乗せてドアを閉めておきます!
そしたら下の子を乗せて、終わったら上の子をジュニアシートに乗せに戻る感じにしてました😄
ドアはチャイルドロックかけてあるので勝手に開けることはできないので、とりあえず乗せておきます(笑)
それやってたら自分から車の乗り降りできるになって、ジュニアシートにもたまに自分で乗ってくれてます😆
コメント