
コメント

はじめてのママリ🔰
アデノウイルスにも型がいくつかあります!一緒です
はじめてのママリ🔰
アデノウイルスにも型がいくつかあります!一緒です
「病院」に関する質問
経産婦の方質問です! 計画無痛分娩の場合、何週くらいで計画無痛日決まりましたか? 1人目の時38週で生まれていますが、 今の病院だと38週ごろ予定日を決めるらしいです。 先に破水や陣痛が来ないか不安で🫨
40週3日目!初産。 お腹の張りもなければ、子宮口も空いてない。 おしるしもない。腹痛腰痛もない。破水感もなし。 赤ちゃんが下がってきてもない。 生まれる気配…本物のゼロ!!! 毎朝病院でNSTしてるけど、お腹の張り…
皆さんなら友人関係を続けますか? 息子に仲が良い友達がいますがそのママ友の考えなどが合いません。いわゆる自然派で予防接種は打ってない、病院には行くが投薬はしない、皮膚の荒れなども自分で作ったクリームを塗っ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
どちらでもアデノ陽性が出るのでしょうか?
保育園の基準がアデノウイルスなら完治して2日後から、流行性角結膜炎なら完治後から登園可能なのですがこの場合どちらになるのでしょうか😓
病院ではアデノ陽性でました、しか言われてなくて、、
はじめてのママリ🔰
どちらもアデノウイルスなので陽性であれば出ますよ
型がちがうだけです
コロナも型があるようにアデノウイルスもあります
ママリ
アデノか流行性角結膜炎の判断も型でできるということなんですね
じゃあアデノ陽性と言われたということは流行性角結膜炎ではなくアデノウイルスだったということでいいんでしょうか?
ママリ
追加ですみません🙇♂️
アデノか流行性角結膜炎かというよりもアデノの中でプール熱か流行性角結膜炎かの違いになるのでしょうか?
それって病院で聞かないと教えてくれないんですかね?