
夜中に実親が亡くなった場合、葬儀場との打ち合わせは9時頃〜なんです…
夜中に実親が亡くなった場合、葬儀場との打ち合わせは9時頃〜なんですが、その後お通夜まではどう過ごすのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
お悔やみ申し上げます
葬儀場の方からも教えてくださるかと思いますが、自宅か葬儀場でやるかで過ごし方が異なるかもしれません
我が家は自宅だったためお客さんがこられた時のお茶だしや、葬儀場の方に準備してほしいと言われた物を揃えたり、買い出しもいきました

えび
お悔やみ申し上げます。
祖父が深夜に亡くなり、葬儀場で家族葬をしました。
お通夜の時間までは自宅で祖父に着せる服や棺に入れるもの(好きだった本や写真)を選んだり、お通夜やその後葬儀場に泊まる際のむお酒やおつまみ、親族へのお茶菓子の買い出しなどしていました。
コメント