※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

日中は抱っこじゃないと寝ないし(置くと起きる)後追い抱っこマンでほぼ…

日中は抱っこじゃないと寝ないし(置くと起きる)
後追い抱っこマンでほぼずっと抱っこ紐
夜は寝たらママセンサー敏感すぎてちょっとでも横から離れると起きちゃうからやりたい事何もできない…

1人遊びもできるけど離れるとママ〜って泣いちゃうし
みなさんもこんなものですか?💦

コメント

🔰タヌ子とタヌオmama

上の子は結構凄かった💦というか現在進行形😅ママへの愛が凄すぎる✨
生後3ヶ月から離れたら死ぬほど泣く…1人では寝れない子です。
日中置いたら泣くからずっとおんぶずっと隣にいる生活😅
ひとり遊びなんて無縁
夜も寝て寝室から出たらダメ!隣にいないとダメです。
下の子が生まれてミルク作りにキッチンへ!ギャン泣きで追いかけてきて上の子の方が泣く😵‍💫
下の子も後追いが始まってきてて
2人から追われます😱

娘が推し⸜❤︎⸝‍

本当その頃トイレにも着いてきて1人時間が無いってなってました笑

もう泣かれるなら連れていこうと思って最近は移動する時は手を繋いで来てって一緒に行くスタイル貫いてます💦