
離乳食を始めてから便の状態が変わり、少量で粘り気のある便が出るようになりました。回数は増えましたが、量は少なくなっています。元気で食欲もあるため問題ないのか不安です。これは離乳食の影響でしょうか。
便について教えて下さい🙇♀️
5ヶ月から離乳食を始めており、今は4週目になります。
今までは1日1回緩めの便がドバっと出てました。(バウンサー、ベビーカー、チャイルドシートに乗っている時には必ず漏れるぐらいの量)
ですが2日前から少量の便になってしまい、粘っとした便が出てきたり、小さいかたまりになって出てきたりしてます。
回数は1日に4〜5回になりましたが、少量なので回数が多くても以前の便の多さよりも少ないような気がします。
本人はいつもと変わらず元気でミルクも飲みますし、離乳食も食べます。
元気だから問題ないのかなと思いつつ、大丈夫なのかな?と不安になってます。離乳食が始まれば通る道なのでしょうか?
- えいとママ(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の娘もずっとそんな感じなので元気なのであれば問題ないと思います👀

はじめてのママリ🔰
ウンチが変わるのは当たり前のことです!
固形物が体に入るのですから!
出てるなら🆗です!
えいとママ
そうなんですね!同じ方がいて安心しました!ありがとうございました🙇♀️