
コメント

はじめてのママリ🔰
義実家+夫が原因で現在離婚調停中です👀
問題は義実家のみで、旦那さんとは良好ですか?
はじめてのママリ🔰
義実家+夫が原因で現在離婚調停中です👀
問題は義実家のみで、旦那さんとは良好ですか?
「義実家」に関する質問
私の方にも非はあると思うのですが。 土日など夫がいる休みは 夫もいるし私はだらだらしています。 夫は帰りは早い方で家事育児もしますが、 平日はパートの私が圧倒的に子供と一緒にいる時間が長いです。 でも私がだ…
以前、みんなで外食してる時に3歳の子がイヤイヤしちゃって大声でやだ!みたいになっちゃったのを、義父がすごい声で怒鳴りました。 周りの人がえ?と目を見張るくらいの大きな声です。ちなみにそこはフードコートで…
旦那と息子は顔がそっくりです。 義実家に最近息子こうなんですよね〜とか話すと、 旦那もそうだった!!もう旦那そっくり!ってすごい言われるんですけど、何かモヤモヤというか、少しイラってしてしまうの分かる方いま…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
離婚考えるってことは相当ですもんね💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥲
旦那は義実家が大切なようで良好ではありません🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
私も3年間は自宅保育希望でしたが、夫、義実家と関わってる方が娘にも悪影響だったので離婚決意しました😭
はじめてのママリ🔰
義実家の話題がないと仲良くやれていますが、義実家が出てくるとおかしくなります🥲
決意されることがすごいです😭
子どもにとっての世間体のことや、自宅保育できなくなることを気にしてしまい、決意ができません😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
義実家とは縁切ることはできない感じなんですか?😿
逆に子供にとって悪い方向に進みそうだったので💦一生終わらない喧嘩をしてる感じだったので、小さいながらにその雰囲気を感じ取ってました😥
子供の世間体に関してはそこまで心配することないと思います👀
自宅保育できなくなることは悲しいですよね😓
離婚の決意ができないのであれば、遠回しにではなく伝わりやすいようにストレートに旦那さんに義実家について引っかかる部分を伝えて、話し合いするのが1番です!
話し合いすらできそうで無ければ一時的に別居するのも一つの手ですよ☺️