※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
お出かけ

小学2年生の子どもを公園に行かせる際、親はどのように対応すべきでしょうか。子どもだけで行き来できる年齢でしょうか。

小学2年生になります。徒歩5分ほどのところに公園があります。友達と一緒に遊ぶ約束をしていました。皆さんは公園まで連れて行ってそのあとは家に帰って帰ってくるのを待っていますか?それとも約束の時間前後に迎えに行きますか???
小学2年生だともう公園よ行き来は子どもだけでされてるのでしょうか?

コメント

❤︎りもママ❤︎

2年生で徒歩5分ぐらいの公園なら
1人で行かせますねー☺️

時間が分からないなら
迎えにいくと声はかけます🙂

ママリ

私が心配なので送り迎えすると思います😂

はじめてのママリ🔰

うちは小2からは子どもだけで家で待っていますが、先日公園見に行くと水筒とボールが入ったリュックが公園に置きっぱ無しで児童館に5時間いました😂
たまーについでに見に行くのも必要かもしれません!
公園に時計が無いので腕時計をしていますので、お迎えは行かず時間見て帰ってきます。

ママリ

小2いますが、うちは徒歩10分までの公園なら1人で行き帰りさせてます!
キッズ携帯は持たせてます。