※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
ココロ・悩み

夫が娘が怒鳴られた時に何もしなかったことにモヤモヤしています。私の反応は過剰だったのでしょうか。相手を追いかけて話すのはやりすぎでしょうか。

夫のことで相談です。先日4歳の娘が公園で老人に怒鳴られる事件がありました。私は30mくらい離れたところから見ていて、夫は同じ敷地にいましたが見ていなかったので気がつかなかったようです。怒鳴り声が聞こえて娘が泣き始めたのが見えたので私が近寄って一緒に遊んでいた友達に状況を教えてもらって、老人が原因だと確信してから夫に伝えました。

その時、夫が何もしてくれませんでした。

近所だから面倒なことを避けたのかもしれません。
怒鳴られたのは老人の犬の近くで娘が大きい声を出したからでした。

その後、私が老人を追いかけて少し話し合い、最終的には娘に謝ってもらいました。

私も家の近所だしこれ以上もめるのはよそうと思ってこちらも謝って表向きは和解というかたちにしました。
本心はまだ小さい娘が怒鳴られたことに腹立ってますが…

数日たってもモヤモヤしているのは、その時何もしてくれなかった夫に対しての気持ちです。
相手が立ち去る前になぜ声をかけるこたもしなかったのだろう、なんで私だけが怒ってるんだろう。そんな気持ちです。

私が過剰に反応しすぎなのでしょうか?
相手を追いかけて話すのはやりすぎなのでしょうか?

私も最初怒りで老人にケンカ越しに話しかけました。
そのやりとりは少し離れたところだったので夫は見ていません。
全ての話し合いが終わった後に、こんなやりとりがあったとは説明しましたが、苦笑いで終わりました。
怒りとか悲しさとかで眠れなくて、ちょっと興奮してるかもしれません。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんと話をされた方がいいと思います。

やりすぎなのかやらなさすぎなのかどうかは人によるでしょうが、夫婦でそこの価値観が違うのは後々しんどくなりそうです。

やり取りがあった事実だけではなくて、私はこう思った。あなたはどう思った?と話してみるのはどうですか?

はじめてのママリ🔰

旦那さん、普通だと思いました😌
私は追いかけて話すまでしなくていいと思います。
喧嘩腰に食ってかかるんですよね、謝ってくれるような人だったからよかったですが、おかしな人だったら話したところで通じないし、更に余計なトラブルになる可能性ありますし、いろんな人がいるので警察沙汰になることもあると思います💦
恨まれて今後娘さんが余計に危険な目に遭うかもしれない。

娘さん悪くないのに怒られて可哀想でしたが、理不尽ですが我慢した方がいいこともあると思います🥹

名無しさん

え、遊んでて、大きい声を出しただけなのに怒鳴られるんですか??
しかも公園という公共のところで。
そのジジイ自己中すぎませんか?
私も追いかけて、お互い様な感じでしたら、謝ってもらいます
クソジジイ

過剰ではありません。
怒鳴るのと、叱るのは大きく違います。
まだ4歳で怒鳴られて、ショックだったのでは?かわいそうに。
ご主人も何故理由をきかないの?
意味がわからない、、

はじめてのママリ🔰

うちの夫も何もしないと思います。
私はカッとなって文句言いたくなるタイプですが、夫のスルーするところ偉いなぁと思います。ぐっと堪えてあとで老人の愚痴をいっぱい夫に言います。笑

夫いわくやばい奴やいくら話をしても話にならない人は一定数いるし、話して何になるの?という感じです。
こちらは悪いことしてないのに理不尽だけど、確かにやばい奴だったらと思うので堪えるようにしています🥲

老人トラブルとかニュースでも見るし、関わらないことが一番かと😭