

はじめてのママリ🔰
なれると思います🥺🥺
私も教習所不安すぎて嫌いすぎて
1回、期限切れて辞めちゃってます…
2回目で取れたあとも運転怖くて
遠回りしてまでも広い道探してました
2年目からは慣れました!!😌
田舎なので毎日乗ります!!
4時間運転したこともあります🚗

りん
子どもが1歳2ヶ月の時に教習所の託児所に預けながら子連れ入校しました🙋♀️
私も自信もなくて緊張も強い方だし不安や恐怖心もありましたが今は毎日乗ってます🥹
免許取って2年半程経ちますが毎日乗ってても毎日怖いし不安もありますよ…!
でも乗らなきゃいけないから気をつけて乗ってます🥹
不安もあるけど慣れもあるから何とかなるしやっぱり車に乗れたら楽ですよ🙆♀️

初めてのママリ🔰
もっと楽に考えていいと思います☺️!
教習所に通っていたとき、本当に周りの人よりヘッタクソで!笑
教官にも、下手くそだねぇと言われて笑 10年経ちましたが、高速も乗れますし、ファミリーカーも運転できてます☺️慣れだと思います!!

はじめてのママリ🔰
私も恐怖心強くて教習所行った日は頭痛ひどかったです。笑
たぶんずっと緊張状態だったので💦
でも何事も慣れてしまえばある程度は平気になると思いますよ😊
ただ、運転は本当ーに不向きな人もいるのは事実なので絶対大丈夫とは言えないですね🤔
苦手でも慣れた道だけ送迎〜とかできるだけでかなり楽なので、まず通ってみたら良いと思います✨

@@
不安などはみんなあると思いますよ!私は車必須の地域なので…
私は学生の時に取りました!
免許とって1年は父をいつも乗せて練習しました。実際教習所だけでは補えず、免許とってからも広い公園の駐車場などで駐車の練習したり😅
練習あるのみです!いつも同じ道だけとか最初は決めれば不安も薄れるのかなと☺️
教習所は教官がいるので大丈夫ですよ!余裕のあるうちに通っておくのもいいかと!
コメント