※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

4歳の息子の体重が5ヶ月間15〜15.5kgで横ばいです。食事は朝食にパンや果物、昼食は給食完食、おやつにお菓子やゼリー、夕食は白米とおかずですが、炭水化物をあまり食べません。体重を増やす方法やこの時期の体重の変化について教えてください。

4歳になったばかりの息子の体重がずっと横ばいでなかなか増えません。
5ヶ月前くらいから15〜15.5kgを行ったり来たりしてます。今日は15.1kgでした。

食事内容↓

朝ごはん 牛乳(残す)
     6枚切り食パン1枚(たまに半分しか食べない)
     果物
     チーズ、スクランブルエッグ、唐揚げ、ソーセージ
     を日によって変えてる

昼ごはん 給食完食

おやつ  4連のお菓子一袋 こんにゃくゼリー 野菜ドーナツ
     (日によって変えてる)

夜ご飯  白米は100g程(たまに残す)
     その日のおかず 

食後は果物あげたり、大人がお菓子を食べてると欲しがるので少しあげます。
おやつの時にちょっとしたおにぎりやパンなど少しでも体重が増えそうな物を食べてほしいのですが、いらない。お菓子やゼリーがいい。と言って炭水化物はあまり食べません。

どうしたら体重が増えますか? 
この時期って横ばいになるのでしょうか?
ガリガリって程ではないですが、お風呂入ってると手足が細くなってきて心配です…

コメント

ママリ

そのくらいになってくると横ばいありますよ〜😌
うちの子も半年以上同じ体重だったりします!
身長は少しずつでも伸びてますか?😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    身長はおそらく少しずつ伸びてます!😣
    ただずっと小さくて曲線ギリギリです😵‍💫💦

    • 9月30日
  • ママリ

    ママリ

    成長速度はそれぞれなので少しずつでも伸びているのであれば、問題ないと思いますよ😌

    • 9月30日
はち

うちの子も4歳の一年間は体重は15キロを行ったり来たりしており、5歳で病院で相談したら身長が伸びていたらOKと言われました!

白米もなかなか食べなかったのが、5歳頃から食べるようになり、意識的に白米を増やしたら、体重も徐々に増えてきました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    やっぱり停滞する時期なんですね😣
    どうせ残すから…と思って白米を一時期120グラム食べてたのを、最近は100グラムまで減らしてしまったので気持ち少し増やしてみます😳!

    • 10月4日
なおぽ

うちも4歳8ヶ月なのに14.5-15.0を延々横ばいです。胃腸炎になったりで
体重ますます増えず😂
背は伸びていってるのに体重ふえず見た目細くなっていってお腹とかぺたんこで気になりますよね、、、

食事も同じような感じです!😂
とりあえず食べて欲しくて食後にフルーツたくさんあげたり後はやっぱりタンパク質とかチーズもいいと見たので卵を出したり肉をあげたり試行錯誤中です🥹
秋冬のが肥えるかな?と期待したいです...🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    病気になると減りますよね😵‍💫💦
    周りに聞くと同じ年齢で12キロとかの子もいるみたいなので、人それぞれなんだなーと思いながらもやっぱり少し心配してしまいます🥹
    確かに、汗をかかない秋冬に増量期待ですね😂!!

    • 10月4日