

姉妹のまま
曲線内だし全然問題ないと思います!

はじめてのママリ🔰
1歳超えたら体重の増加はかなり減ると思います!
動いてるし余計に😂
ちなみに、体重気にされるならフォロミよりミルクの方がいいみたいです😀

はじめてのママリ🔰
同じぐらいの月齢ですが、
同じく全然体重の伸びは良くないです。
きっと活発に動いてる分消費されてるんだろうと思ってます。

はじめてのママリ🔰
1歳2ヶ月の時、8.6キロでした
11ヶ月(3ヶ月前)の時は8.4キロでした
1歳半検診の時に9キロなかったので、先生に体重があまり増えてないことについて聞いてみたのですが、成長曲線内で、本人も元気そうなら大丈夫と言われました🙆♀️!
大丈夫と言われて安心しましたし、もし何かありそうであればそれはそれで早めに対処してもらえると思うので聞いてみても良いと思います👍

(๑•ω•๑)✧
私も同じ感じでノイローゼになるくらい心配しましたが、子どもってそんなもんみたいです☺️
物心ついた頃には年に一度しか測らなかったので知りませんでしたけど、夏場は身長が伸びて体重は増えにくく、冬場は逆に身長が伸びにくくて体重は増えやすいですよ😊
太陽からの紫外線量が関係してるらしいです。
ネットに転がってる平均値って夏生まれの子も冬生まれの子もみんな混ぜてるので月○gとか書いてますけど、自分の子で当てはめるなら、一年の増加量を12等分したものが平均値くらいになっていれば大丈夫ですよ✨

ちゃむ
この時期は増え悪くなりますよね💦
うちも10ヶ月から1歳半まで増えたり減ったりで200g程しか増えてなったですが少しでも増えてれば問題ないと言われましたよ!
増えてはいるので問題ないかと!
コメント