※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

周囲に高額な住宅を持つ専業主婦が多い理由について知りたいです。公務員の私たちは共働きでないと貯金が難しいです。

うちの周り5000万越えのお家ばっかりなのに、みんなほとんどのお家が専業主婦です🤣

5000万の家建てて専業主婦ができるってどんな職業でしょうか?
うちは公務員夫婦です。共働きじゃないと貯金できません🤣

地方政令都市です

コメント

はじめてのママリ🔰

大手のサラリーマン家庭だと家5千万、専業主婦のパターン友人に何人かいますね…🤔

はじめてのママリ🔰

姉のところは旦那さん大手コンサルです🫣

はじめてのママリ🔰

専業に見えるだけで在宅勤務とかではないでしょうか??

初めてのママリ🔰

都内の大手の会社員ならそんなに珍しくない気がしますが、地方だとなんでしょうね🤔
実家が太くて1千万単位で援助もらってるとかは割とある話ですね...😂

ままり

うちの周りそんな感じです!
歳も近いのにすごいなーと思います。うちも高収入ではないけど普通くらいだとは思ってたので、一馬力すごい…!

でも最近になって、下の子幼稚園入ったくらいからじわじわ働き始める人周りに増えてます。
専業主婦といっても一生専業主婦ではなくて、子供小さいうちの一時期だけというのが多そうです。
それでもすごいなとは思いますが!うちはパートじゃなくてがっつり二馬力なので😂

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦なのか…パートなのか…難しい立場ですが
一応上記の内容に当てはまります。
自営業です。
旦那がシェフしてるので、細々した作業やお店のポスター、Instagramの更新などは私がやってます。
お店にお手伝いしに行く時もあるし、在宅でしてる時もあります。
周りから見たら多分専業主婦に思われてます。

パートの人ほど忙しくないし、時間の拘束はないし、子供関係の行事など柔軟にスケジュール調整できるので、私もこれでお給料もらっていいのかなぁなんて思う時もあります。

はじめてのママリ🔰

専業主婦させてもらってます!
主人は勤務医です🏥