※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうちゃんママ
子育て・グッズ

年中の息子が怖い夢を見て寝るのを嫌がっています。安心させる方法を教えてください。

子どもが怖い夢を見ると言って不安がって寝るのを嫌がります💦

年中の息子がいます。保育園で運動会練習が本格的に始まったあたりから3〜5日の頻度で怖い夢を見たと言って夜中起きます💦(誰かに追いかけられたり刺されたりする夢をみるようで、、)
そのせいで夜寝るのを怖がってしまうようになりました💦
ママがいるから大丈夫だよと伝えてはいるのですが、、
何か安心する方法があれば教えて頂きたいです😖

コメント

はじめてのママリ

うちも年中娘が毎日寝る時に泣き始め怖い夢見そう😭と泣きます🥲
ママと夢で会おうね、今日はどこで会う?などと話して手を繋いで寝てます🥲

  • ゆうちゃんママ

    ゆうちゃんママ

    一緒ですね😭保育園で練習頑張っているのかなあと思いながら声掛けしかできない自分がもどかしくて、、💦
    その声かけマネさせてもらいます!
    ありがとうございます😭

    • 9月29日