※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

コロナの考え方について母(わたし)コロナ陽性息子無症状保育園は同居家…

コロナの考え方について


母(わたし)コロナ陽性
息子無症状
保育園は同居家族がコロナでも、本人無症状なら登園可能とのことでしたが、念のため休ませています。


秋の運動会を控えて
広がるのも申し訳ないと思ってそうしました。


わたしが5日間自粛したあと軽快し

息子も無症状なら

規定通り6日目から保育園登園させますか?


完全隔離はやはり難しく
陽性のわたしと一緒の空間に居て

いや、絶対保菌してるやろ

って思っちゃって😇


いつから登園させるのがいいのかむちゃくちゃ悩んでいます。



あと、息子の検査は無症状とのことでしてもらえなかったんですが検査キット等で確認した方がいいでしょうか?


いっそのこと
同じぐらいに陽性になっていればしっかり5日間休んで様子見たりできるのに、

旦那は行かせたらいいやんって言うてて

ちょっとストレスです。

コメント

ままりん

私も自分だけコロナにかかって、息子にはかからず終わりました。とにかく離れる時間が欲しかったので、保育園に相談した上で私が他の保護者と接触しないように時間をずらす&門引き渡しで預けてました💦

症状が出てないと、検査キットも反応しないので確認も出来ないと思います!軽症であれば感染力も弱いと聞きますし、行かせても良いのかなぁと。その代わり小まめに体温測ったり出来るなら遅め登園、早めお迎えですかね…🤔

運動会が1か月先、保育所休ませてもどうに回せる、のであれば休ませた方がママリさんの気持ち的に楽なのかな、と思いますが絶対に休ませるべき!!とは思いません☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速のコメントありがとうございます😭

    しかも同じような立場の経験者様からのご意見非常にありがたいです😭

    うちも、出来るだけ離れた方がお互いのためじゃないのか🧐と思っていました(笑)



    保育園側も、休ませてください‼️って感じでもなく

    お母さんしんどいのに大丈夫ですか?(預けてもいいですよ)って感じで
    うちも門引き渡し提案していただきました🥹


    逆にがっつり自宅保育してしまったから

    絶対保菌してるよな、、、という新たな悩みが出て来てしまいました😇


    無症状であればキットも反応しないんですね🥲なるほどです!教えていただきありがとうございます。🙇🏻‍♀️


    今のところは運動会まで休ませても10日以上あるんですが

    直前になって熱出て来て陽性とかほんまにやめてほしいと願っています。


    ままりんさんは軽症でしたか?

    わたしももうすぐ待機期間終わるんですが、もう少し休ませるべきなのかもうちょっと悩みます🥺

    • 1時間前
  • ままりん

    ままりん

    保育園側がウェルカムであれば、思いきって登園させても良いと思います!不安な気持ちも伝えて、可能ならば小まめな体温測定と何か異変があればすぐに迎えに行きます!と伝えれば園も気にしてくれるんじゃないかな?と思いますよ☺️

    私は熱は解熱剤ですぐに治まったのですが、元々扁桃腺が弱いのもあって咳がなかなか治まらず💦ただ、その前にもコロナになりましたがその時よりは軽症で済みました!

    待機期間終わる頃で子供に異変が何もないなら、登園させても良いんじゃないかな?と思いますよ!
    インフルと同じで5類ですし、今流行ってるからどこから移るかなんて分からないし。私なら預けちゃいます!そして園でたくさん体力使ってモリモリ栄養ある給食とおやつ食べて免疫鍛えてもらいます😂

    • 41分前