息子が担任の先生に対して苦手意識を持ち、落ち込んでいる様子について相談したいです。どのように励ますべきでしょうか。
小学校一年生の息子が、日に日に担任が苦手になってきていて、心配しています。。
ボーイッシュで、ドライなタイプの方ど、母親の私っはそもそも真逆なタイプで、そのギャップもなおさらあるように思いますが、
懇談などでも、悪い事しか言わないような方です。
今日は、なんか、先生って、すごく冷たいよね。何しても褒めてくれないし、興味無い感じ… と、落ち込んでいます😭
先生にやっぱり、褒めてもらえることは、息子にとってかなり励みであるようで、色々頑張っても、悲しくなるみたいで…😭
もう…慣れてもらうしかないですよね😭😭😭
皆さんお母様だったら、なんて言って、励ましますか?😭😭😭😭😭
- はじめてのママリ🔰(7歳)
。
それはひどいですね、、😭
息子さん、やる気失くさないといいですが、、😭
私だったら、とにかく家で褒める褒める褒める!!!大丈夫だよーーー!と声をかけますかね🤔✊🏻
コメント