
コメント

はじめてのママリ
買わないです!こだわりすごい時期は本当に親の好みは着ないで終わります‥もったいなくてやめよってなりました。
とりあえずお店で見せて提案する、おだてて様子を見てみるのはありかと思います。それで良い反応あれば買います!

はじめてのママリ🔰
うちも年少で、2歳くらいからずーーっと服のこだわり有りです。
来てほしい!と思って買っても大抵着てくれないので最近は買わないようにしてます😭
うちの子はズボンが好きなので、フリフリ着て欲しいな〜と思ってます🥺
-
ままり
2歳さんなのに早い!
そうですよね😭買わないようになりますよね…
ズボン好きなんですか!羨ましいです!わたしはどっちかっていうとズボン履いてほしくて💓
デニムとか履いてくれますか?
こんなのとか👖- 1時間前

しましま
子供が気に入った服しか買わないです。
そして、1年前お気に入りだった服が今年はサイズ的にまだ着られても今は好きじゃないと本人が着ないというのもあるあるです。
なので、セールで来年の服とかも子供が気に入っても買わないです😭
-
ままり
分かります!わたしもセールで買えなくなりました…うちは下も女の子なので、長女が着てくれなくても次女が着てくれるかもっていう救いは有るのですが…
💦大き目の買っても着てくれなくなることを長女に学ばせてもらいました!笑- 1時間前
ままり
ご回答ありがとうございます!!
やっぱりそうですよね〜😭
バースデイの予約商品で店頭販売ないんです…
ちなみに5歳の娘さんは今もまだ服のこだわりありますか⁇
はじめてのママリ
その場合は画像見せてみるしかないですね😂
あります!うちはこだわり出たの遅かったんですが、4歳以降は勝手に買わなくなりましたね〜気に入ったのを休みのたびに着るので自然と1回しか着ないで(しかも渋々)終わる服とかあります🥹
必ず本人に確認して、コーディネートの提案した上で買うようにしてます!
女の子だし一度こだわり出たら好きな系統は変わるかもだけど、もうこだわりが無くなるってことはないと思います。
ままり
それしかないですよね😂
いま深めのため息がでました…笑
女の子ってすごいですね…
うちは今お下がりでいただいたアリエルのワンピースを2日に1回着ていて、もともと薄ぼけた水色が白になるんじゃないかってくらい薄ぼけてきてます。
コーディネート提案されてるの偉いです👏ちゃんと娘さんを尊重されてるのを感じます。見習います!