※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自宅保育の子供で、熱無しの咳と鼻水だけ(夜と朝は絡みの咳で辛そう)の…

自宅保育の子供で、熱無しの咳と鼻水だけ(夜と朝は絡みの咳で辛そう)の症状の時は、何日続いたら受診してますか?

うちの近くの耳鼻科はどこも混んでるし、個人的にこの時期あまり病院行きたくないので、受診するか様子見か迷ってます、、、

コメント

にゃんころ

朝イチとかに行って、なるべく滞在時間短くなるように行きます!

  • にゃんころ

    にゃんころ

    2.3日続けば受信します!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早速コメントありがとうございます
    2〜3日ですね
    参考になります

    • 1時間前
はじめてのママリ

眠れないような咳があるなら受診します!
うちも今咳と鼻水出てますが、何度か咳や鼻水で受診した経験から薬飲まなくてもきっと治りはそう変わらないなと思って今回は受診せずです🙏🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか、、、
    何となく自分が病院の雰囲気とか長い待ち時間とか苦手で、余程酷くない限りは受診したくなくて
    もう少し様子見てみます
    コメントありがとうございます

    • 1時間前