※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

妊娠中で睡眠不足の女性が、子どもの宿題や学校への行き渋りに対してイライラし、支援級の友達との関係や宿題の進捗について悩んでいます。彼女は、子どもにもっと頑張ってほしいと願っています。

マジギレしてしまった。

一つは睡眠不足、妊婦なので昼夜逆転になっているのと上の子が一緒に寝たがり隣のベットくっついてるが、こっちに来て寝相が悪く寝れない。
本人の部屋を作って、寝て欲しいといいましたが、、、
一緒に寝たいと良い何故かこっちに来て邪魔です。
つわり終わってからずっとこれ。



なので、朝学校行かせるのがとりあえずしんどい。
放デイがある時は、宿題はやってきます。
1学期は私も悪阻で死んでいてほとんどベットの上で時間になったら学校に行かせるのがせいっぱいでした。

宿題時声掛けはしてましたが、家ではしていなくて、、、
殆ど上で寝て過ごしてたので本人のしたを信じてしまういたら懇談の時に漢字だけが出来てないと言われて、、、
私が悪阻で、しんどくて声掛けだけになっていたから見れきれてなかったです。と話して、それは、夏休み中に尻を叩いて何とか終わらせました。

最近はずっと眠くて、我慢できず寝落ちが多く、夜寝れないからと頑張って日中起きるのですが、、、夜中になると目が冴えてしまって朝になると異常な眠気に襲わられて寝てしまいます。

昨日も宿題をやる所を伝えて、、、宿題やったからと言って旦那を連れて公園に行きました。私はぐースカーじょうたいです。
家事は料理以外は旦那がやってくれます。
ボタン押して片付けるだけなので。

最終確認しなかった私のせいなのですが、、、(ここ最近金曜日は登校拒否で休んでたので)


今日朝見ると、、、漢字は真っ白、ローマ字は半分しかされてなかったです。

そこからブチギレてしまい、ママが見なくてもちゃんとやってよ!これでママ好きとかハグしてとかよく言えるね?

さっさっとやって学校行けと言い。

本人は、支援級にいるお友達は国語と算数は私は机に向かって教えてもらってるけどしていない。遊んでる。私の邪魔ばかりしてるし、宿題もない時もあるし、あってもやっていないと、、、言い出し。


その子達は別にやらなくていいの!!
中学になれば、養護学校って言ってあの子達と同じ特性の集まりの子どもがいっぱいいるところに行くと先生が前に言うてたから。実際そう聞いてはいます。私が参観日にゲーム一つ成り立たなくて何の意味がうちの子にあるんですか?って聞いた時にそう話してました。


だから漢字も覚えなくていいし算数も足し算とか引き算とか最低限の計算問題ができればいいの。

でも、あなたは違う。行きたくてもあの子達より障害の程度が低いから、養護学校には行きたくても行けない。
普通級の子達と同じ中学に通って、高校に通うことになる。
高校もこのまま行けば、通信制であなたが憧れてる制服なんて無理な話よ。勉強が出来るから着れるの!!

みんなと普通級で勉強できないから、今支援で基礎を身につけて中学にはみんなと戻れたら良いと思ってる。

でも、ママもう娘がそんなしたくないなら、もう良い。
学校にも行かんでもええわ。
だって言ってもトラブルばかりやん。今日から支援級のクラスも男の子のせいで、クラス移動やし!
それで解決できるかなんてもう知らんし。
そもそも、普通級で勉強できるならこんなトラブルないんやし男の子がほんまに嫌なら、せめてちゃんと宿題して、勉強して普通級で勉強できるようにしたら?


支援級行ってトラブルばかりだし、ママに参観日に参加して見に来て欲しいなら、せめて支援級卒業できるようにしてよ!!!
ゲーム一つ成り立たない。男の子からセクハラ受けて、親は謝りもしないところなんてママの方が行きたくないわ!!!

ママだって、あんたが支援級で上級生に抱きつかれて股間すりすりしてきたり、ヘアゴム取られて短く切って可愛いヘアゴムつけられないのも、裸になってあんたの教科書股間に擦り付けられて、使い物にならんくなったのも、、、

全部あんたが支援級にいるからでしょ!?
嫌ならせめて先生に言われた宿題ぐらいして、先生にちゃんとやれるって知ってもらって、普通級に行っても大丈夫って言ってもらえるようにしたら?
そしたらその男の子が構う事も無くなるし、普通級のお友達みたいにヘアゴムもつけれるし髪の毛もショートにせずにすむよ!!!

普通級に戻れば男の子と完全に関わりもなくなるわ!

宿題サッサっとして早よ学校行きや!言うと間に合わないと泣くのでもう知るか!集団登校遅刻してでも行くか、間に合うようにサッサっとすれば?まだ30分もあるんやから!と言ってブチギレて宿題間に合わずもうサッサっと行け!と言い、また好き?愛してる?ハグして、、、

宿題も終わらせられん子なんて知らん!!!さっさと行け!
ちゃんと宿題もできひん子なんて嫌いに決まってるやん!!

はよ言ってまた、その男の子にからわかわれて来たら?
支援級にいる限りその男の子から逃げれへんよ!!
と言っちゃいました。

昨日まで話聞いて、共感して、先生の考えた対応に同意して、、、子供に話して、一度それで様子見て学校行ったら?と寄り添ってみたけど、朝からブチギレてしまって、突き放して登校させてしまった。



とりあえず1人ベットできる時間が今しかないので寝て午後から仕事します。

コメント

初めてのママリ🔰

あなたがいっぱいいっぱいなのは伝わってきましたが、そんなにひどい性加害をされている娘さんに対し「また男の子にからかわれてきたら?」なんて......
本来は一番味方であるはずの母親にも突き放されたら、もうどうしたらいいんでしょうね...。

.

宿題しないことと、
過酷な環境の支援級にいることを別で考えましょう。

まずはその環境であれば、
誰だって行きたくなくなるし、
宿題に集中出来ない理由になってたとしても頷けます。
まずそこでの勉強は落ち着いて出来てるのでしょうか。。

私であれば、その男の子と接触できない様にしてもらえないか先生に相談し、
難しければ少しの期間でも普通級に戻すか、最悪転校なども視野に入れますかね。。

宿題含め勉強は家庭で見てあげるのも、時間が無くてお辛いかと思いますが、大事なことです。
もし宿題等見るのが辛ければ塾などに頼るのも1つです。
夜は可哀想ですがわかってもらって、別々でゆっくり寝て、寝不足解消からしていきましょう。

ママハグして、は立派なHELPだと思います。それを無視してしまうと次は「私は居る意味あるの」と自分の存在否定までしかねません。
親の幸福度も上がるんだし、
そういう時は状況に関わらずハグしてあげてください。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いちゃいました。

    • 9月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    宿題は3日はデイが見てて残り2日私が声掛けしてます。
    問題が解けないとかではなく、ただ面倒くさいが勝ちます。

    火曜日は普通級のお友達が来てくれたり向こうに行ったりで一緒にやってくれてます。
    金曜の宿題が漢字は嫌いって感じになります。
    塾は友達と遊ぶ時間が減るから嫌だと言うのと本人もこれ以上は疲れるらしく、行きたくないと言われます。

    本人は支援級にいたいのか普通級にいたいのか、、、男の子が嫌で普通級にって思うなら戻る努力して欲しいのですが、、、

    寝る時は説得するんですが泣きます
    ハグも先ほどブチギレましたが、普段はしてます。
    離れてても最終布団に潜り込んで来ます。なので寝苦しくて邪魔ってなります。
    結果寝れず、、、寝付けるそうと思ったらトイレで帰ってきたら寝るところがない。
    日中ぐースカ寝てしまいます。

    学校の先生には私の体調や今も眠たくて寝てばかりなことと子供の状況は話してて、宿題は授業が少し時間が有り余るからその時にしますと言うのですが、、、
    学校でも漢字は嫌がります。
    算数だとポンポンとくんですが、、。なので1学期は追い付きたくても追いつかずで、、

    • 9月29日
はじめてのママリ🔰

別に、行きたくないなら行かなくていいです。
私自身も支援級と、関わりたくないので。
でも娘は普通級にお友達がいるから行きたいから支援級の学活がない日は行きます。

別にこの問題は去年からあります。

実際行けなくなってきたのは1学期の半ばです。

支援級の学活の時間帯。普通級が国算以外なら普通級で、うけてました。
今もそうです。
去年は国、算の時は仕方なく行ってました。

1学期の半ばに支援級の学活には出たくない。嫌だと言い出し、保健室に過ごすことにでも完全には匿えないらしく、、、
男の子が来るようになり、、、

学活の時間帯普通級が国算で授業がわからなくてもつまらなくても一年の時みたいに座ってられる?と言うと座ってられる。普通級の方がいいと言うのでその時点で相談して了承してもらいましたが
実際は邪魔者扱いなのか、保健室に行かされるらしいです。

それで最終その日はいけません。
本人は給食のメニュー見ては食べたかった。お友達のライン見ては遊びたかった。しかも実際は元気だけど、頭痛として休んでます。

頭痛=その男の子が嫌だから行きたくない事

みたいに先生と私の間にはなってます。


国語と算数は学年違いのため幸いにも一緒になる事の方が少ないですが、稀になります。その時は保健室です。

本人には、支援級に居たくないとよく言います。支援級は3クラス。どう分かれてるかまで把握してませんが、クラス替えがないです。なので向こうは情緒なのかもしれません。

クラス移って様子見るって事になってますが支援級割とオープンなので解決するとも思ってません。様子見るつもりではいるし、娘もそれでいいと言ってますがら、、、
私は普段から嫌なら普通級に何とか戻るしかない事、
最低限、出された宿題。忘れ物はなしないように言い続けてます。それが一つの条件なのもあります。

支援級にいる限り行事などは一緒ですし、お兄ちゃんは一年我慢してどっか行ったけど、一つ下だから、自分が普通級に戻らない限り付きまとう。

完全に逃げたいから学級変わるしかないと話してます。


教育委員会も、この問題は話してますが、どんな度合いでも障害者と一括りで、裸になるのも、セクハラまがいも嫌がらせも特性だから〜障害者だから〜って感じです。

それでも普通級に戻りたい事は話していますし、支援級に居させ続けたいというならこんな変態と同じではなく、境界線区域の子と一緒にして欲しい。送迎はするから学校変えてもらってもいい。
と話しますが、大げさってところですかね?

それでも訴え続けると、、、

普通級はできて当たり前と言いはじめて、できて当たり前なら何故普通級にも宿題をしてこない子作文日記が、書けない子いるんですか?3年生ならできて当たり前なんですよね?うちの子は日記は自分で考えて書いてて手伝う事ないし、漢字危ういが、、、
算数も〇〇さんのお母さんは割り算ができないと悩んでましたけど?
普通級のお母さんできないとうちの子はどうなのか聞いてきてできてても出来ないって言っとけば安心する人多々居ますよ。と話し、、、

最終戻れば不登校になるというので、どっちみちこのままでは不登校になる。
それなら普通級でトラブルがあって不登校になる方を選ぶ。
それに、仮の話だが、今と同じ事案が健常の男の子がした場合そっちの方が、障害者だから〜と終わらせられなくて済むからだ。
大人でも知的障害のセクハラはたいてい障害者だから見逃せという。
見逃したくなくても障害がー特性がーっていうし、その親もうちの子は障害者でーという。 


この子も、証拠取って警察行ってところで同じなら健常者にやられて被害届出す方が何倍もマシって話しました。

不登校になってもいいの?、って言われるので、 私は入学当初から発達障害は不登校にになる可能性高いって目にしてたからそれも想定してる。セクハラでも思わなかったけれども、、、

とりあえず早急に戻したいと話してます。来年も支援になりましたが、、、

戻るのに練習ってことで、、、一応話してますが、軽くても重たくても障害者だからどこかで仕方ないってところでしょうか?

向こうの親謝らないし、先生がお兄ちゃんの時に性に目覚める時期だからご家庭でも女の子を急に抱きつかないなどの指導をして下さいと言ってましたが、、、小学生のハグって可愛いじゃないってかんじでしたし、嫌がらせされても謝りにもこないし、、、

教科書の弁償もないし、先生は一応話してるとはいうけど、、、、正直わかりまねん。
私なら何とか謝りたいですが、、、

実際そこまで問題が重たいとは思ってないのかもしれません。