※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳0ヶ月の娘の発達のことで気になっている事があります。運動面は特に…

1歳0ヶ月の娘の発達のことで気になっている事があります。
運動面は特に心配なく、意思疎通もできていると感じます。
発語はパパ、ママ、ないない、ねんねくらいです。

↓ 気になっていること
・集中していると振り向かないことが多い
・手をひらひらすることがある(嫌なとき、欲しいとき、楽しいとき)
・くるくる回ることがある
・首をイヤイヤと振ることがある
・人見知りがほぼない(病院の先生、義母だけ見ただけで泣く)
・初めての場所にすぐ慣れる
・バイバイがおいでみたいな感じになる
・落ち着きがない

他にもありますが、これが特に気になっています😭
楽しく育児したいのに、手をひらひらしたりするとまたした…と落ち込んでしまう日々です😭
一歳ごろしていたけど後々しなくなったとかありますか?

コメント

ママリ

全部うちの子も当てはまります✨
んーー上の子もこんな感じだったし(もっと上の子は発語は遅かったし、歩くのも遅かったですが)なんの問題もなく育っているので、1歳児ってこんなもんなんだと思ってます😆

  • ママリ

    ママリ

    上の子は6歳です☺️

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😭
    周りに子どもがあまりいなくて比較することとかもできなくて…🙏
    ありがとうございます😭

    • 55分前