※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

[黄体機能不全の検査と治療について]排卵後に黄体機能不全の検査をした…

[黄体機能不全の検査と治療について]
排卵後に黄体機能不全の検査をしたいと思っているのですが、気になっていることがあります。検査をしてから結果がその場ですぐ出て、結果によって注射したり薬出してもらったりという流れになるのでしょうか?
検査の結果出るのが2週間後とかだと、翌月の排卵後から注射や薬飲んだりをするのでしょうか?
病院によって異なるかと思いますが、ご存じの方教えてくださると幸いです🙇‍♀️

コメント

ままり

私が行ってたところは一応検査もするけど、一番可能性大きそうだからということで注射やホルモン剤を出してくれてました。
イメージはその通りで、排卵の様子を見つつ、注射をどんどん打ちました。
検査の結果にかかわらず、希望したらやってくれるかも?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    可能性というのは基礎体温をみてもらって黄体機能不全の可能性あると診断されたのでしょうか?ちなみにままりさんは高温期何日間ありましたか?🙇‍♀️
    希望でもやってくれるかもとのことでちょっと安心しました。

    • 1時間前