※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日まで後4日です👶🏻💭いつも一週間分の食材を日曜にまとめ買いしてて…

予定日まで後4日です👶🏻💭
いつも一週間分の食材を日曜にまとめ買いしてて
今回も普通に買ってきてしまったのですが
陣痛きたら冷凍できないものは食材ロスしてしまいます

予定日近い時のごはんってどうしてますか😭?

コメント

a🌿

こまめにお散歩がてらスーパーに買いに行き、最低限だけ買ってました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一番ベストですね🥹✨

    車必須地域なのに私の車が無くて😭旦那のお休みの日しかスーパー行けずです。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

普通にいつも通り買っちゃってました😆
旦那さんが料理されない方だったら悩みますね😳
旦那さんも扱えそうな食材買うとかですかね🤔
焼くだけの肉とか、カット野菜とか!
あとはやっぱり冷凍しちゃいますね😂
お湯入れるだけの冷凍味噌汁作っとくとか
豆腐とか卵とかそのまま食べれそうなのは旦那さんに食べちゃってねって言っときます😏

ご出産頑張ってください✊👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が高熱の時に1〜2回キッチンに立った姿しか見た事のない旦那で笑
    きっと扱えそうな食材あっても自分では作らないんたろうなと思ってます🥹💭
    いつも通り買ってしまった事ちょっと後悔中です笑

    • 1時間前
はじめてのママリ

冷凍できない水分多めの野菜とか、じゃがいもとかを優先的に使って後は全部冷凍しちゃいましょ🧐✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    野菜盲点でした…
    そうします🥹献立表改めて作ります笑

    • 1時間前