※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひまわり
子育て・グッズ

抱っこしてれば3時間くらい寝てくれます1人で布団に寝せると1時間未満で…

抱っこしてれば3時間くらい寝てくれます
1人で布団に寝せると1時間未満です、
腕枕して一緒に寝ても3時間近く寝てくれることがわかったのでそれで寝てたけど腕枕もあまりよくないみたいで😭
1人で寝せるの1時間置きに起きてきても親が耐えてれば慣れてきてくれるんでしょうか
経験ある方いらっしゃいませんか

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子そうでした😭

毎日抱っこでソファで寝たり、抱っこした体勢で横になったりでした!
24時間そんな感じでずーっと抱っこでした🥺

月齢が進んでいくと、布団に置いて寝てくれること増えました🥺

ママリ

わかります😭
1人目の男の子そうでした、、

そのうち寝るのかもしれないですが、私は睡眠不足で心身疲労困憊で耐えられなかったので抱っこで寝るなら抱っこや腕枕してました。

だんだんベッドで寝るようになっていきましたし、睡眠退行やら夜泣きやらあらゆる睡眠トラブルは経験しつつも、9〜10ヶ月には寝かしつけなしで爆睡してました!
今本当につらいと思いますが、ずーーーっとは続かないです。大丈夫!

硬くて平らなところに寝かせないと〜〜とか腕枕に否定的なこともネットで見ましたが、べつに何も問題なく成長してますよ🥹
体幹も強くて運動神経悪くありません👍

ままり

生後1ヶ月はそんな感じですね💦
腕枕&添い乳で私の睡眠を確保してましたね😭
あと母と旦那が夜中抱っこしてくれてたりもしました😅