旦那から「俺は子供嫌い」と言われました。でもすぐ「自分の子供は別だ…
旦那から「俺は子供嫌い」と言われました。でもすぐ「自分の子供は別だけど」と付け足されました。
結婚する前はそんな感じはなかったです。人目が生まれて少ししたらなんか私任せだな、子供にめんどくさそうな態度?すぐイライラしてるような言い方になるな?と思ってもやもやしていました。
それで喧嘩した時旦那がら「俺が離れてどれだけ子供にあたらずにいられるんだろうね?俺にめちゃくちゃ注意してくるのに子供はいいのかよ。俺がいなかったらどれくらい子供に対して言わなくなるんだろうね?」とイライラしながら言われました。
旦那に注意するのは食後お菓子とか飼い食いするから子供のために長く行きて欲しいから。自分都合に子供に当たって完全に子供2人ママっ子だから今からでもしっかり向き合わないと子供が旦那から離れていくと思ってのこと、、、「お父さんは嫌だ、怖い」と年少の子は嫌がることが多い
でもその言い方よ。
子供にイライラしない親はいないと思うけど、夫婦で協力してなんとかやっていこうとかは思わないのかな?
好きなゲームや欲しいものは買って、、、旅行すれば子供が車で話しっぱなしだと「ちょっとうるさい、黙って」と夕方になるとイライラ、、、
こんな人と旅行、子供連れてなんて特に。
旦那がら私に手伝おうとしても子供から拒否されるから私の仕事は変わらないし増えるばかり。
旦那との休日が嫌で仕方ない。
- ママリ
コメント