※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぼん
妊娠・出産

切迫早産について。2人目妊娠中29週目に入ったところです。26週の健診で…

切迫早産について。

2人目妊娠中29週目に入ったところです。
26週の健診では子宮頸管40mmと言われなんの問題もないと言われましたが29週の健診で子宮頸管29mm
お腹のエコーも恥骨に赤ちゃんの頭があって顔が見えない
骨盤にハマってきてる、かなり下がってると指摘され
ウテメリンを1日4回内服しています。
やはりこの時期に骨盤に頭がハマってるのはかなりマズイのでしょうか。1人目の時も18週で切迫気味だったので
今回かなり気をつけていてすごくショックでした。

コメント

muta

私も毎回30週の内診で切迫診断されて37週まで自宅安静させられているので来週の検診ドキドキです😭

25mm以下なら入院で
27mm保ってます🥺
でもみんな39週で生まれてます!

張り止めの副作用凄くないですか💦?

胎盤にハマって顔が見えない状態だと難産になるって言われてますよね😨でも29週は羊水が多いしまだ動きまくるのでそんなに心配いらないと思ってます!うちの子もここ1ヶ月顔が見れずかなり下の方にいます🥹

  • りぼん

    りぼん

    4人目のお子さんでベテランママさんですね✨毎回切迫だとやっぱり次もかなと不安になりますよね。
    ずっと横になってられないですし
    切迫しんどいですよね😫
    今回初めてウテメリンを飲みましたが
    副作用驚きました!頭痛がする時もあっていつも飲んでから1時間半くらいは動けません😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

わたしは1人ですが、切迫でした。
30週の時点で、頚管長さ25mm以下(確か22-23mmと言われた気がします)
骨盤にもずっとハマっていて、内診すると頭にすぐ触れると言われヒヤヒヤしていました。
入院が長くなるのは可哀想という先生の配慮で、自宅で寝たきり生活。37週に入って動いてもOKと言われたので、やっとと思い買い物やカフェに出かけたら37週5日で産まれました!

とりあえず正産期まで持ったのでよかったですが、やっぱり安静は大事だったんだなーと痛感しました(30週から私も1日4回内服してました)
ずっと下にいたお陰が初産なのにスピードお産でした。

1人目もいらっしゃって安静も大変だと思いますが、あまりストレス感じず過ごせますように☺️

  • りぼん

    りぼん

    内診で頭に触れるとか言われると
    ドキッとしますね😱
    無事37週までもってくれて良かったです。やっぱり切迫早産になると
    陣痛来たら早いんですかね?🥺

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早産になるんじゃないかとずっと恐怖でした😭
    必ずしもではないみたいですが、私の場合はすぐそこに頭があったので助産師さんに早そうだね〜と言われ実際に初産とは思えない早さでした笑
    でも長い方は長いですし、何とも言えないですよね💦

    • 1時間前