1歳の娘が下痢で悩んでいます。離乳食やミルクの与え方について相談しており、フォローアップミルクの影響も心配しています。寝る前のミルクが問題かもしれず、小児科受診も考えています。
お世話になっております!
1歳の娘がいるのですが2日ほど前から下痢をしていて、機嫌はよく食欲もある方だと思います。
そこで離乳食とミルクに悩んでいるのですが、どのようなものをあげた方がいいのか、あげてはいけないのかわかりません😢
あと最近になってミルクからフォローアップに変えたのですが下痢中はフォローアップやめたほうがいいんですかね、、
下痢の原因がフォローアップかな?とも思うのですが😭
食後は飲まなくても大丈夫になってきましたが、寝る前は飲まないとギャン泣きです😢
このまま下痢が続くようなら小児科受診も考えています(>_<)
- こっこ
コメント
まる
おかゆ、すりおろしりんごがいいですよ💓
バナナは消化に良くないみたいなのであげないほうがいいです( ·ᴥ· )
乳製品も下痢には良くないみたいなので、いったん辞めて経口補水液や赤ちゃん用のイオン水あげた方がいいと思います😊
おててがかっぱえびせん♡
明日日曜日ですし、今日小児科行ったほうがいいです!
腸炎とかの可能性もあるし
アレルギーの可能性もあるし
2日も続いてたらしんどいと思うので(;_;)
水分補給はこまめにしっかりと❣️
食事は先生と相談した方がいいと思います!
-
こっこ
回答ありがとうございます❣️
昨日病院に行き、薬を処方して頂きました😭
特に病状は言われずだったので消化のいいものを食べさせつつ薬も飲ませて様子見ていきたいと思います😭!!- 6月18日
もぐ
食事はうんちの固さと同じ固さにしたものをあげると良いそうですよ!
たとえばさらさらの下痢であれば水が多めのおかゆで
どんどんよくなっていけばごはんも形が残るような固さにしていくという感じです!
ごはんをしっかり食べるならば
ミルクはほしがるときにあげれば良いと思います(^^)
-
こっこ
回答ありがとうございます❣️
ウンチの硬さと同じ硬さがいいのですね😳!!
ご飯も少し硬めだったのでもう少し柔らかくしてあげたいと思います!!- 6月18日
こっこ
回答ありがとうございます❣️
昨日病院に行き薬を処方して頂きました(;_;)!!
バナナって消化によくないのですね😭
おかゆやすりおろしリンゴなどもあげてみたいと思います(*^_^*)