※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子宮口が3、4センチ開いていて、赤ちゃんが下がってきている、軽い生理…

子宮口が3、4センチ開いていて、赤ちゃんが下がってきている、軽い生理痛みたいな腹痛、腰痛、たまに痛みが強い、張りのある腹痛、足の付け根が痛いです。

スクワットしたり、階段の上下、散歩したら前駆陣痛から本陣痛に繋がりますか?

コメント

まま

張りと痛みの間隔はまだバラバラですか??
階段昇降よりなにより深めのスクワットが陣痛に繋がりやすいと産院で言われてました!!
あとは入浴して血液循環よくするのもけっこう効きます☺️
頑張ってください🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張りと痛みの間隔はまだバラバラですね。
    2から4時間に1、2回あるとかです💦

    ありがとうございます😊

    その症状なら生まれるまでもう少しでしょうか?

    • 2時間前
  • まま

    まま

    まだあまり頻回ではないんですね!

    1人目のとき朝から前駆があった日の健診で内診グリグリしてもらい次の日の朝から頻回の前駆で10時頃から15分間隔になり15時頃10分間隔本陣痛開始で翌日の11時前に産まれました😅
    2人目は前駆っぽい軽い張りがある日の夕方健診で内診グリグリしてもらい2時間後には本陣痛開始でそこから4時間かからず産まれてます😂
    初産か経産かでかなりちがうと思います💦

    • 9分前
  • まま

    まま

    ちなみに1人目は直前の健診で子宮口3センチでしたが2人目は健診時は1センチでした笑笑

    スクワット以外だとヤンキー座りで左右にゆらゆらすると下がりやすい&開きやすいみたいです!!

    • 6分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご体験をありがとうございます。

    2人目なんです。
    1人目はかなり張りがひどくて破水から陣痛が来て、その日に生まれました。

    2人目の今は1人目とは違う症状なんです。
    だからどうかなと思いまして💦

    • 5分前