妊娠中に旦那さんに家事や育児を手伝ってもらう方法について悩んでいます。体調が辛く、旦那は協力的でなく、限界を感じています。どうすれば良いでしょうか。
皆さんは2人目妊娠中などに、旦那さんに家事育児して貰ってましたか?食べづわり、吐きづわり、眠気づわり本当スリーパンチで来ていて動くのも起きてるのもきついけど仕事もあるし子供もまだ8ヶ月、それで旦那は寝てるからパチンコかです。離婚は密かに考えてますが今は収入面もあり動けなくてどうすれば協力的になってくれるのかもわかりませんまいにち這いつくばってしててもう限界です。
- みぃ、(妊娠14週目, 生後9ヶ月)
コメント
みん
入院されてはいかがですか?😭
今、つわりで入院中です。
送り迎え、家事、育児、全てやってもらっています。
ただ…任せられないですかね😥💧?
emu
旦那に家事育児してもらっていました
保育園のお迎えやお風呂入れたり夕ご飯まかせたり。
つわりできついからお願いって頼めないですか?
-
みぃ、
つわりできついと言っても全く聞く耳も持ってくれなくて全て自己都合で動かれてる感じです。外食もうどんしか食べられないのでそれを言えば不機嫌になり1人で怒っているという感じです。
- 9月28日
はじめてのママリ🔰
お腹が張りやすくて本当に何もできなくて、全部してもらいました。
休みの日は上の子を遊びに連れていってくれたり、料理に掃除にアイロン掛けまで全てです。
パチンコとかありえないですね。言ってもやってくれなさそうですか?
-
みぃ、
動きすぎると下腹部らへんがぎゅーって痛くなる感じがあって、普通の痛さじゃないからごめんやって欲しいって頼んでも、匂いで気持ち悪いからと言ってもダメです。日曜日休みなのにみててほしくて見て欲しいと言ってもパチンコ行ってくるわーと言われて、え?と言うと機嫌が悪くなってそのまま家にいます。
- 9月28日
みぃ、
入院も考えたんですけど、私が入院すれば今いるこの子はどうなっちゃうんだろうと考えてしまってちゃんと育ててくれるのかなとか思ってしまって踏み切れてません😭
みん
命の危険を感じるならやめたほうがいいですが、どうにか生きてさえいてくれるのであれば思い切って全任せしてみるのも方法です😭でも心配になりますよね😭
あとは、区役所に相談して状況を伝え、入院の間保健師さんたちに家庭訪問して安全確認してもらうのも手です。助けてくれる人たちは存分に使っていいんです!
みぃ、
心配になるんですよ。ギャン泣きしても起きなかったり、と色々あるので。
家庭訪問もあるんですね検討して見ますー!