※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にんにん🔰
子育て・グッズ

用事があって夫は14:30頃には家を出て、帰るのは20時ぐらいかな?夫は在…

用事があって夫は14:30頃には家を出て、帰るのは20時ぐらいかな?

夫は在宅だけど忙しい時期で、時々オムツ替えたり食事の補助を少しする以外、もう週7で遊びに連れ出すのは私。

下の子の夜中のミルク(0時3時)も私。

すぐ近くのスーパーに買い物に行く時に置いていけることが多いのは助かるけど、結局自分時間ってかんじではないし、毎日バタバタで疲れてます😅

さっき上の子が時間はかかったけど15時前には昼寝してくれて、
だけど、下が寝ない。

あぁ、サヨナラ私のゆっくり時間…😭

みなさん状況は違うと思いますが、こんな時どうしますか?

大雑把な質問ですが、どう割り切るか?どう気持ちをスッキリさせるか?代わりに何をするか?的なかんじです!

私は後でアイスを食べようかと思います‼️

子育て頑張っているママ仲間、いつもお疲れさま❤️

コメント

ママり

私も1人時間なくて無理な時は子供達寝た後自分の睡眠時間を削ってでも作ります😂
好きな番組やドラマ、アニメみて爆笑して次の日寝不足だけど頑張って子供と一緒に夜は爆睡します(笑)
甘いものこっそり食べるのもやめられないですね〜☺️

  • にんにん🔰

    にんにん🔰

    コメントありがとうございます😊
    なんとか抱っこしながら下の子も寝て、右手でスマホゲームしました笑

    なるほど!1日頑張って睡眠不足になって、翌日爆睡なんですね。やり方参考にします!

    えぇ、やめられなくて肥えました🤣

    • 36分前