※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゃな
家族・旦那

みなさんの旦那さんはどれぐらい育児してくれますか?毎日お風呂は入れて…

みなさんの旦那さんはどれぐらい育児してくれますか?
毎日お風呂は入れてくれる(保湿は自分)、離乳食は食べさせてくれる(調理から温めまでは自分)、仕事から帰ってきたら遊んでくれるため、してる方なのかと思うんですが、本当は自分のクローンになってほしいです。求めすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも同じような感じです。
クローンになって欲しい気持ちも分かりますが、やはり男性に同じように求めてもできる人は少ないと思います😂やってくれるだけ有難いなと思うようにしています😂😂

ちゃまま

うちクローンです。
小児科にも自分で予約取って行ってくれますし、保護者1人限定の保育参観に行って「どこの家もママばっかりだった…」と言っていました😂離乳食期には手作りで色々作って冷凍してくれていました!ワンオペでお出かけも行ってくれます。
信頼してるから任せられます!けど、たまに私より細かくて怒られる時もあります笑

……けど、こんな男の人かなり稀だと思います。ありがたやー

ママリ

言い出したらキリがないですもんね💦
夫は私が実家に息抜きしに1泊してもとりあえず大丈夫な感じには育児してくれます。

はじめてのママリ🔰

丸投げできる程度には何でもできるししますがそれでもクローンは無理だし求めないです。旦那には旦那のやり方があるので。
自分も旦那のクローンになってほしいなんて思われたら嫌です。私は私のやり方がありますし😅

はじめてのママリ🎃

私のところは、
オムツ→10回も変えてない
お風呂は→2歳以降から
寝かしつけ→4歳以降から
食べさせる→一回もない
子どもをみてもらい私が出かける→4歳以降から
病院は連れて行った事は無い
です🤣

元々、私がしてほしくないって言うのもあります。(どうせ毎回文句つけるの自分で解ってる)

子育てに関して、きゃなさんの旦那さんはしてくれてて素敵だと思います🥰
ですが、してくれるんなら1から10までをして欲しいですよね🥹

なので、家事はしてもらいます。
*料理する時は買い物から最後使った物、皿洗いから拭き、コンロ、壁を拭いて掃除完了する所まで。
*お風呂入った後は全てを拭き上げて出てきてもらう。
*洗濯は全て畳んで元の位置に仕舞う。

どちらかだけでもしてくれると良いかなと思ってます☺️
2人目妊娠中ですが、仕事柄、子育ては2人まるまるワンオペになるので…💦

はじめてのママリ🔰

自分のクローンだったら最高すぎるのですが😂😂!
うちは私が専業主婦なのでそこまで旦那には求めてないのですが、それなりにやってくれてるのでまあ感謝してます。
もう少しこうしてよーとかはありますけどね。
まあ旦那とはいえ所詮は他人なので求めすぎないようにしてます。